ポケモン考察【ニョロボン】

20100616b.jpg
【ポケモン】
ニョロボン
【性格/特性】
ゆうかん/ちょすい
【努力値】
HP252/攻撃252/特防6
【技】
きあいパンチ/ハイドロポンプ/アンコール/みがわり 
【持ち物】
適当

これまた実際に使っているうちのエースです。
私が使っているニョロボンの性格は勇敢ですが、冷静(特攻↑素早↓)をオススメします。
両刀のようで両刀でない構成には理由があるようでないような・・。
実に半端なヤツですが、これがなかなか強いです。

まず、防御と特防に関してはそこそこの耐久があるので、努力値をHPに252振り適度な両受け。
素早さが残念な事になってますが、耐久のお陰で弱点でなければ2、3発の攻撃は受けきる事ができます。
基本的には相手の水技読みで繰り出し、特性の貯水で技を無効化→みがわりorアンコール。
素早さが無いからアンコなんかいらねーんじゃね?なんてとんでもない!
素早さがない、だからこその積み読みアンコなんです。実際の成功率は決して高いとは言えませんが、積み読みアンコが決まった時の快感は異常。

こちらの身代わりが決まっても
『よっしゃ!身代わり成功!気合いパンチだ!』
なんて安易なことはしません。相手の交換を読んでハイドロポンプという手もあります。
特攻には一切努力値を振っていませんが、タイプ一致でそれなりの威力です。
気合いパンチを読んで交代したのにハイドロが飛んできた!てな感じで相手はびっくりすると思います。
交代読みハイドロが決まった時の快感も異常。
よく考えて行動する読みポケです。

考察というか、実際に使っているってだけだから考察にはならないのかもしれません。
こんな半端な考察は本当はいけないんだと、私は切に思います。(なんだそれ)
 0

COMMENTS

 1

TRACKBACKS

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ポケモン

売れる文章力で稼ぐ方法国語の成績がずっと2の出来の悪い高校生でも売れる文章が書けますwww.magicwrite.netストレスのない生活を送るどんなに後ろ向きネガティブ思考の人間でも誰にでもできることがあるmaltzrepo.jp商材が8本毎日売れた!≪ありがとう≫と言われながら...

2010/07/05 (Mon) 08:27 by すぐ読める!業界ニュース重要情報!!
ポケモン