ニコンがAndroid搭載カメラを発表
2012/08/24
0

仕事ではもう秋メニューの撮影が終わろうとしています。
毎度の事ながら、季節を先取りして撮影していると一年が早く感じてしまう。
本題ですが、先日ニコンがAndroid搭載カメラを発表しましたね。
→ニコン、Android OS搭載コンパクトデジカメ「COOLPIX S800c」(ITmedia)
出た。出た!
いやーこれは出ると思っていた。いや本当に。
いずれiOSなんか搭載しちゃったりするカメラも出るのではないでしょうか。
「YouTube」「Gmail」「Googleマップ」といった、通常スマホで使用できる機能はあるものの、3G回線やLTE等の通信機能は備えていないようです。
(インターネットへ接続するにはWiFiルーターやスマホのデザリング機能を利用する)
当然、電話としての機能もございません。
気になる点を挙げると、OSがAndroid 2.3.3と何故か一昔前のOSという箇所。
OSのバージョンアップにも対応はしないないようで、長いこと使用しているとAndroidスマホのように動作がモッサリしてくるのではないか、という不安要素があります。
将来的には一眼レフにもAndoroidやiOSが搭載され、その場でFacebookやTwitterにアップロード出来ちゃったりなんかしちゃったりして。
そういうのは本当に止めてほしいですが。
■京プラさん頑張ってる。これは流行ると良い。
→大人が「発表」できる場を - 京王プラザホテル、地上45階での貸切プランを販売へ(チェッカーズ)
人前に出るという日本人が苦手とされてきた行動を支援する試み。