ポケモンB2プレイ日記5

ARサーチャーで霊獣フォルムのランドロスを捕獲。

20120703.jpg
性格:いじっぱり
H:2-5 A:10-13 B:20-23 C:30 D:27-29 S:12-14
これまたラッキーな事に良い性格が出ました。
能力値だけで言うと微妙な固体ですが、スカーフ持たせてしまえばSなんか気にしない。この際、性格だけあってりゃ良いですよもう。
無駄に特攻がUなのが悔しいですね。
こいつ、霊獣フォルムだと攻撃の種族値が140とかなり高いので、スカーフアタッカーに決定。ハイ決定。

■バッジ8個目
20120703b.jpg
ダラダラ進めてやっとバッジ8個集まりました。
ゆっくりまったりプレイするのも良いものですね。ストーリーが記憶に残ります。(BW1のストーリー全然覚えてない)

■ポケモンをBW1→BW2に移行する際の個人的確認事項
何枚もROMを持ち歩くのが億劫なので、さっさとROMを統一したいという事でBW2に移行させようか悩んでいます。
まだストーリーをクリアしていないので孵化関係は把握していませんが、ストーリークリア後のアベニューには保育所なるものが出現し、孵化が楽になるようなので育成はBW2で行う事になりそうです。

教え技は四世代からのものも多く追加されていて、HGSSでしか作ることの出来なかった型が出来るように。
ふいうち、すてみタックル、しんくうは、カウンターは無し。

・タマゴ技、教え技、夢特性ポケの入手方法
・各ステータスの努力値の入手場所
・技マシン、アイテム(持ち物のチェック)
・Wi-Fi対戦時の切断対策
・伝説入手の易化
・フリーフォールバグの修正の有無

■確認されているBW2のバグ
どうやら今作も、お約束のバグがあるようです。
初回クリア後のイベントバグ(ネタバレ注意)(ポケモンBW2攻略情報まとめwiki)
パッケージを飾る伝説級ポケモンが入手不能になる可能性があるという、前代未聞の致命的なバグです。
ゲーフリさんはカ○コンさんと違って、ROMを送ればバグを修正して(正確には座標を直して)送り返してくれるという親切設計なので、今回もそういった対応をして貰えると期待。
その他にも笑いがこみ上げるようなバグが随所に。まぁしかし、あれだけポケモンいたらデバッグも大変なんでしょうね。
 2

COMMENTS

カロン
2012/07/05 (Thu) 10:11

No title

ランドロス顔があれじゃなかったら何かかわいいw

なりさこ
2012/07/05 (Thu) 16:32

No title

>カロンさん
まあこいつ等はビジュアルがあれだよね…。
某掲示板ではおっさんとか言われている始末だしね。
でも私は好きよ。こういう気持ち悪いの!

ポケモン