自宅安静

目眩が酷くなってから10日が経とうとしている。
会社の方から激励のメールが着ても返信する余裕が無いというか、携帯電話を弄る気力が無い。
ずっとこのままだったらどうしよう、等と考えてしまって、余計落ち込むばかりだ。

昨日もひたすら症状をネットで検索しまくって一日が終わった。
目眩からくる鬱症状も多くあるらしい。本当にこのまま鬱になってしまうのではないかと不安になる。
自分がこれほどまで豆腐メンタルだったとは思わなかった。

極めて失礼な話だが、難聴・目眩・自律神経失調・場面緘黙症・鬱等の類は単なる甘えだと思っていた。
今まで自分がそんな状態に陥るだなんて思ってもいなかったからという事もあるが、何より自分をしっかり持ってさえいれば、そんな甘えという病気にはならないと考えていた。

これはネットで調べた私の付け焼刃の知識だが、自立神経失調症の原因としては、ストレスは勿論、様々なものが関連しているらしい。
寝込んで落ち込む事なら誰でも出来る。とりあえずストレスの原因を突き止めたかった。
しばらく山に行っていなかったからストレスが溜まってしまったのかと考えて、今朝は目眩を堪えて近くの公園まで散歩に行った。
少し座り、休憩してから準備運動をした。
少し走ってみたりした。足だけ川に入れたりした。木の下でご飯を食べてみた。
そんなに早く治る訳は無いと思ってはいたが、目眩は治らなかった。

薬を飲むと激しい眠気が襲ってきて、真っ直ぐ歩けなくなる。文字も書けなくなる。
でも飲まないと目眩が激しくて吐き気が酷くなる。ニッチモサッチもいかないとはこの事である。

川に足だけ浸けて休んでいたら、一匹の野良犬が寄ってきた。
なでなでしていたら何故か涙が止まらなくなった。

明日はMRIの検査結果が来る日だ。

スポンサードリンク

関連記事
Category: 【独り言】

コメント

あんまり思い詰めるな


うちの姉は、眩暈酷くて病院いったらメニエール病だったよ。

そのお医者さんが悪いとかではなくても、もっと調べたかったらセカンドオピニオンしたらいいよ。

うちの親戚、ナゼか難病者いっぱいいるから、病院経験だけは豊富だぜ!

ちなみに義兄は右脳の前頭葉ないよー

2012/05/17 (Thu) 21:51 | レオ #- | URL | 編集
No title

ここ半年~1年以内に、盛大にしりもちついたりしたことはありますか?

鬱と思い込み、先走って色々調べた挙句、自分は知的障害だと思い始め酷い状況になった方が知り合いにいます。
結果が出るまで鷹揚に構えたほうがいいですよ。

しかしそんなに眩暈がおこるとなると、プラットホームや大キレットには注意しなくてはですね。

2012/05/18 (Fri) 00:59 | 九部 #- | URL | 編集
No title

決して、なりさこさんを否定してるとかじゃないからね!!

正直、症状をネットで調べまくるのが1番良くないと思う。
鬱とか精神疾患って、症状読んでると全てが自分に当てはまってるような感覚になって、その症状が本当に起こってる事だと思い込んでさらに不安定になる悪循環になると思うんだよね。
なりさこさんはもちろんお仕事が忙しくて、それ以外にも考える事がいろいろあるんだろうって分かるから、尚更ネットで、あれもこれも当てはまるって悩んじゃうなら深く調べ出したりしない方が良いと思うよ!きっと調べた分だけ症状は悪化する。
ウチみたいな社会人でもない大学生に偉そうに言われても腹立つかもしれないけど、せっかく休みとか貰えてるなら今は好きな事したり別な事に打ち込んだ方が良いと思う!

何が言いたいかって、まったくなりさこさんが心配だぜ!!!!!!

2012/05/18 (Fri) 01:15 | カロン #- | URL | 編集
No title

>>ちきレオ
セカンドオニオンとか、たまねぎみたいなこと言われても・・。
難病者家系ってほんとに大変そうだな・・。
まぁ休んでいたら結構ラクになってきた気はするよw

2012/05/18 (Fri) 08:59 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集
No title

>>九部さん
大キレットなんかこの状況では挑めません笑
しりもちをついた覚えはないんですけどねえ・・。

そうですね、素人の自己診断も危険だと言う話も多く聞きました。
今日の結果がどうなるか心配ですが、多分大丈夫だとお思います笑

2012/05/18 (Fri) 09:01 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集
No title

>>カロンさん
なるほど・・・確かに、症状を調べているとどれもこれも自分に当てはまってるような感じになるな・・。
それで不安になってーっていう悪循環は確かにあると思うぜ!
分かった、来週は全て仕事が休みになっているから、思い切り楽しんで休みたいと思うよ!!

別に社会人・学生だから立場がどうとか、そんな事は思ってないから大丈夫だよ!
アドバイスありがとうw

2012/05/18 (Fri) 09:05 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集

いわんこっちゃない!フンス!!
ストレスにはみかんがいいらしいよ!みかんは疲れもとるし、免疫力も高める素晴らしい果物です!

2012/05/18 (Fri) 09:59 | ステテコ #- | URL | 編集
No title

大丈夫!?
俺の元気を分けられるならそうしたいぜ・・。

2012/05/18 (Fri) 12:09 | コスギ #- | URL | 編集
No title

mixiから来ました。
私も子供の頃から自律神経失調症だよ!
(アレルギー持ちは失調症の人が多いみたい)
私は温冷水浴てのが効いたよ~
暖かい風呂に浸かる→冷水を浴びる、を交互に1分ずつ。
詳しくはネットで検索してみて下され。
ではでは。

2012/05/18 (Fri) 12:50 | との #- | URL | 編集
No title

>>ステテコ
なるほどな、そういえば最近みかんなんか食っていなかったぜ!
つーわけでさっき買って食った!

2012/05/19 (Sat) 23:44 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集
No title

>>とのさん
お久しぶりです!
なるほど、温冷水浴ですね。
調べてみたら自律神経の回復に効果があるとのことで、今日から試してみたいと思います。
貴重な情報ありがとうございます!

2012/05/19 (Sat) 23:46 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集
No title

>>小杉
分けてくれw

2012/05/19 (Sat) 23:46 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する