【USB携帯バッテリー】MH3Gプレイ日記20【購入】

昨日も仕事帰りに狩り。大体同じ人とするようになりました。
毎度毎度笑いが絶えない面白い狩りです。

さて、3DSはバッテリー容量が大変少なく、長時間のハントには向いていないようです。ハント中にバッテリーランプが赤になってしまってあたふた、なんて事も少なくありません。
そして一緒にプレイしている方のノートパソコンからUSB経由で電気を頂くという情けないことが多いです。

というワケで今日はUSBバッテリーチャージャーを買いに行きました。
20120211d.jpg
色々種類があって悩んだ挙句、パナソニックの5400mAhの大容量バッテリーを購入。
USBポートも二箇所あって、二台同時充電も可能です。また、出力が最大1.5A出るので急速充電が可能。


20120211a.jpg
そんなこんなでHR136になりました。プレイ時間439時間。

20120211b.jpg
こんなラッキーもありました。今作、やはり金冠が出易いです。
体感ですが、狩猟数が30前後で金冠が出るような気がします。
オンラインが無いからという事でカプコンのせめてもの優しさを感じました。
また、マルチプレイよりもソロの方が出易く感じます。多分偶然だと思いますが。

20120211c.jpg
ミニチュアクラウンまで残すところあと4個。
イビルジョー、ハプル、金レイア、ディアブロス。

最小が付いていないモンスばかり狙っていたので、最大サイズは放置気味でキングクラウンまであと17個。
まだまだ先は長いです。
このままではトンカチよりも先にクラウンが集め終わってしまいそうです。

 
 2

COMMENTS

2012/02/12 (Sun) 02:43

このポータブルバッテリー、大容量で良いですね!(*≧∀≦*)
更に外でモンハンやり易くなりますねっ(^^

なりさこ
2012/02/12 (Sun) 04:14

No title

ですね!
今度からこいつを持っていくようにしますw
どやぁあって感じで鞄から取り出して使いたいと思いますんで宜しくお願いしますwww

モンハン