男性の皆様お待ちかねのバレンタインデーが迫ってきましたね。
今年は何個貰えるだろうか、やはり男性ならば気になります。
職場ではバレンタインデーなんて気にしないフリして仕事しているそこのモニタの前のアナタ。意識しているのがバレバレですよ。
さて、確実にチョコを貰う方法としてもはや定番なのが以下の流れですね。
店でチョコを手に取り、女性店員のレジでお会計。
↓
わざとレジに置き忘れて帰ろうとする。
↓
店を出ようとした時、女性店員がチョコを持ってきて追いかけてくる。
↓
「あの・・・これ・・。」
「え?僕にくれるのかい?」
↓
GET。
しかし私はこれを上回るチョコGET法を考えた。
しかも貰えるチョコは1個じゃない。大量に貰えるのだ。
●用意する物:大量のチロルチョコ
まず駅のホームで待機。女性専用車両の前がベスト。
↓
電車が来る。
ドアが開く瞬間、うっかり鞄の中のチロルチョコが大量にこぼれてしまう。
↓
電車から降りた大勢の女性がチロルチョコを拾ってくれる。
この時、若干早歩きでその場から立ち去ろうとするのがポイントだ。
↓
大勢の女性がチョコを持って追いかけてくる。
この時早歩きだと、よく漫画なんかにあるモテモテ学園生活の主人公さながらに、チョコを持った大勢の女の子から逃げ惑うというシーンを完全再現する事が可能となる。
↓
「え?こんなに?ハハ、まいったね。」
↓
大量GET。HAPPY END。
ニヤニヤしながら一人きりの部屋でこれを書いている今の自分が、本当に、悲しくて、情けなくて、切なくて、人生を見つめ直せた良い一日になりました。
バレンタイン戦争勃発
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 富士出張から帰宅
- 寝る間も惜しんで
- 寒いっすね
- 気が付けば
- とある撮影現場にて
- バレンタイン戦争勃発
- 本日もキャンセル
- 安定の休日出勤
- この季節は20分前行動
- キャンセル
- 早めに帰って良かった
Theme: ひとりごとのようなもの | Genre: 日記
Category: 【独り言】
コメント
No title
ワタクシ
バレンタインの深夜小腹を満たしに牛丼屋さんに行き席に着くとキレイにラッピングされ袋に入れられた物体が…
日も日だし
手作り感満載のラッピングといい
忘れていかれたのでしょうか?
それは男性だったのでしょうか?
女性だったのでしょうか?
2012/02/14 (Tue) 14:27 | #- | URL | 編集
No title
>>名無しさん
なんと、それは切ないお話ですね・・。そういう話を聞くと心が苦しくなります。
いや、それとも、もしかして牛丼屋の店員さんからアナタ様へのバレンタインプレゼントだったのかもしれませんね(無責任)
2012/02/15 (Wed) 00:09 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集