天城越え断念
コースは以下。
【伊東駅→天城ゴルフ場(バス停)→万二郎岳→万三郎岳→涸沢分岐→天城ゴルフ場(バス停)→伊東駅】
恐らく歩行時間は4時間もかからない軽いハイキングになりそう。
最初は、天城ゴルフ場から万三郎岳を抜け、八丁池を通って天城山脈の縦走(歩行時間約6時間半?)をしようと思ったのですが、日帰りに収めようとするとどうしても時間の関係上無理が出てしまう。
ここが電車移動の辛いところですね。都内からだとアクセスも微妙です。
複数人で登るならレンタカーを借り、早朝から出発する事も可能ですが、今回は一人で登る事になったので致し方ありません。
伊東駅~天城高原ゴルフ場間のバスは、たった500円で乗ることができますが、バスの本数が1日5本という鬼畜っぷり。
【伊東駅→天城高原ゴルフ場】
伊東駅③番線 発 天城高原ゴルフ場 着
9:45 → 10:40
13:05 → 14:00
14:45 → 15:40
16:05 → 17:00
【天城高原ゴルフ場→伊東駅】
天城高原ゴルフ場 発 伊東駅 着
8:16 → 9:11
11:10 → 12:05
14:30 → 15:25
15:50 → 16:45
17:10 → 18:05
(平成23年9月1日(木)~平成23年12月31日(土)の時刻表)
No title
レポ楽しみにしています(^^)天城越え!
にしても登山周りのバスは、鬼畜運行多いですよね。
超健脚で無いと帰ってこれない時間が終バスとか・・・
今年は、長雨と地震の影響でバス運行取りやめの線もいくつかありますし(南アルプスも無理そうでした・・・)。
週末ですか?
何だか不穏な天気ですね。自分は焼岳あたりを狙っていますが晴れなさそうです orz 紅葉の季節なのに・・・っ