
二日目は天気が良かったです。
星空や御来光も綺麗に見えて本当に良かった!

AM2:00
相部屋していたオッサンのイビキで目が覚める。
前日の豪雨が止んだかどうかを確認しようと外へ出ると、なんとそこには星空が広がっていた!
PENではやはり限界を感じた。やっぱり一眼レフとは違いますね。

うーむ、所詮コンパクト一眼ということか。

AM3:00
朝食にお茶漬けを頬張る。
この時簡に飯を食っているのは私だけだった。

AM4:50
御来光を見る為に雲取山山頂を目指します。
まだ辺りは真っ暗でした。ヘッドライトを頼りに登ります。

AM5:15
雲取山登頂!
まだ空は暗く、月が出ていた。(上にある小さい光が月)

登頂記念撮影。コロンビア。(AA略)

日が頭を出した。

キタァー!

雲一つ無い大快晴。

背後には富士山が見えます。山頂に雪が積もっているのが良く見えます。

日の出が眩しい。

日を見ながらコーヒーを入れます。

キリッ!

下には雲海が広がっていました。

これから下山します。

木漏れ日が綺麗。

昨日と打って変わって青空が広がり、テンションが上がります。

足早に下山。

早くも鷹ノ巣山に。

鷹ノ巣からの絶景!

絶景を眺めながら食事をとります。

日は出ているものの気温は低く、低い所で8℃でした。

気持ちいい。

歩く事数時間。

奥多摩からの登山道に到着。
歩いて奥多摩駅へ。

奥多摩駅に到着!
近くの店で昼食を摂り、帰宅。
ほぼ休憩無しの下山だったのでつま先が酷く痛んでしまいました。
一日目は散々な山行でしたが、二日目に晴れて本当に良かったです。
次はどの百名山を狙おうかな!