秋葉原は初めてだということだったので色々連れて周ろうと思ったのですが、午後から行ったのであまり時間が無かったです。
メイド喫茶に行きたいとか言うものだから行ってみました。
私は以前、メイド喫茶に一度だけ行った事があるのですが、他のお客さんと比べてメイドに対する温度差を大きく感じてしまったので、今回も不安に思いました。
向かったのは『ぽぽぷれ』というお店。ここは日本人以外のメイドさんがいると有名で、メイドさんと一緒にアニメのアフレコに挑戦できる(有料)サービスがあるお店です。
注文したドリンクがテーブルに運ばれると、メイドさんに指示され、メイドさんと共に私達も手でハートの形を作り、美味しくなる魔法とやらをかけました。
『おいしくなぁれ!もえもえきゅん!!』
果たしてこの魔法によってドリンクが美味しくなったのか否かは定かではありませんが、大切な何かを失った気がしました。さすがだぜ美しい日本文化。
あとまぁ色々周りました。

お土産のキーホルダー。クールだぜ。

ゲームセンターのクレーンゲーム景品。
連れて行った友人がクレーンゲームのプロ過ぎて笑った。
私もコツを教えてもらい、何のキャラだか全然分からないのに夢中になってゲットしてしまいました。
いんふぃにっとすとらとす(?)とか全然知らない件について。

開封。今日の戦利品。
か、勘違いしないでいただきたい。
美少女フィギュアを集めるのが趣味なワケではないでござるよ。(必死)
それにしても最近のフィギュアって本当に良く出来ているんですね。