【写真】諏訪湖祭湖上花火大会2023を撮影した
2023/08/15
0
待ちに待った諏訪湖祭湖上花火大会。実に4年ぶりの開催である。
8月15日は例年台風が直撃し、大雨の中で観覧することもあった本大会。今年もどうなることかと思ったが、雨が降ることなく素晴らしいコンディションでの開催となった。
子どもたちも大きくなったので安心して連れていけた。ポケモンGOばかりやっていて、せっかくの花火に集中していないようだったけど。よく考えると、みなとみらい花火大会、河口湖花火大会、そして今回の諏訪湖花火大会と、今年だけでも大きな花火大会に3度も連れて行ったことになる。花火ばかりで見飽きたのもあるのだろう。父親の趣味に付き合わせているようなものだしね。
気温は低く、長袖でも寒いほどだった。風も強めに吹いていた。花火は若干流されてしまうが、その分煙もすぐに消えるので花火がクリアに見えた。
撮れ高はそこそこあったので厳選した6枚を貼っていく。
Camera:Nikon Z8
Lenz:NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
花火は19時スタート。まだ空はほのかに青く、幻想的な花火を拝むことができた。
Camera:Nikon Z8
Lenz:NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
開始からガンガン打ち上げていく大迫力の諏訪湖花火。子供の頃から見ている花火だけど、大人になってから見るとまた違う趣を感じる。
Camera:Nikon Z8
Lenz:NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
諏訪湖花火の大玉は体に響く。周囲の山々に反響するからだとか。
Camera:Nikon Z8
Lenz:NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
今年は有料席ではないので適当にブルーシートを敷いての無料観覧。
Camera:Nikon Z8
Lenz:NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
鳴り響く轟音と歓声。
Camera:Nikon Z8
Lenz:NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
水上スターマイン。
今年は天候にも恵まれて非常に良い諏訪湖花火大会になった。少し残念というか予想外だったのが、出店がなかったこと。新型コロナの感染対策なのか、出店がなくて子どもたちが(私もだが)お腹を空かせる結果となってしまった。お菓子持ってきてよかった。
来年もまた見に来たい。