スレッズ(threads)を試してみた
2023/07/07
0
昨日リリースされたスレッズ(threads)に早速登録した。登録した順にIDが振られているらしく、私は518464番目。割と登録は素早くしたつもりだったがそれでも50万台だ。今朝の時点で既に4000万台を確認できた。1日で4000万人もユーザ登録されたということ。驚く。イーロン氏が焦る気持ちも理解(わかる)。
まだ1日なので、使い勝手を語れるほど何も言えることはない。ただ、Twitterのようにカオスな情報が流れてこないのは良いと思った。何度も目にするようなスマホアプリの広告もない。そして、基本的にInstagramアカウントと連携されているので現段階では写真メインの投稿が多く、ギスギスしていないのは良いと思った。代わりにキラキラしているが。
商用利用が禁止だったり、タグ付けができなかったり、Twitterで普通にできていたことができないのがThreadsの特徴。一見不便に感じるが、このシンプルさがむしろいいと思った。SNSって知らぬ間に新機能が追加されていて、なんだかよくわからなくなることが多いから。
Twitterとの使い分けに関して、私の場合はかなりシンプルにできそう。Twitterではハースストーン(ゲーム)のことを呟き、Threadsでは写真の投稿を気軽にすれば良いのかなと。
じゃあ、Instagramとthreadsの使い分けはどうするか。Instagramを作品投稿の場として、threadsは写真に関するつぶやきや、Instagramに投稿するまでもない写真をバシバシ載せていく雑なスタイルで運用していこうと考えている。あくまで本体はInstagramでいいのかな。もうよくわかんない。