とうとう明日、両親が調停にて離婚を成立させるようです。
母は別居し、私の実家の方へは今月結婚する弟夫婦が住む事になりました。
前から私は父と母、両方の話を聞いているのですが、どちらも相手が悪いような言い方ばかりして、更には都合の悪い部分は私に言わないという始末。情けないやら呆れるやらです。
弟夫妻が父と上手くやっていけるかどうかも不安でなりません。また祖父とも。
離婚については私は良いと思っているんですが、弟二人にはこれからもまだ迷惑がかかるという事を改めて考えてほしいです。その旨を長文メールで今両親に送りましたが、普段あんなメール送らないのでまだ少しドキドキしています。
ここ最近、そんなこんなで実家の事ばかりを考えているので仕事も手に付かず、上の空です。これはマズイ。家族がいきなりバラバラになり、このようなタイミングで私も一人身になってしまったので、珍しく寂しいと感じる日々が続きます。
今日は折角振替休日を取って会社を休んだというのに、休んだ心地がしません。
今週末は外道な仲間達と山へ登る予定なのでもう少し頑張りたいと思います。