山梨旅行(1日目)

2023-03-25_-1.jpg

山中湖へ3泊2日の旅にでかけた。家族旅行ではない。娘の友だち家族2組と3家族で行く山中湖の旅。ここまで大所帯で行くのは初めてだ。家族ぐるみの付き合いに参加するのも初。コミュ障としていかに馴染むべきか試されるイベントだ。しかし子どもたちにバーベキュー体験をさせたり、まぁ屋外での活動を色々させたいという思いは前からあったので良い機会だった。

天気は残念ながら雨。予報で1周間前からわかっていた。ひとりであれば雨とわかった時点で中止にする。しかし、月曜に全ての親が有給を合わせて取りスケジュールを合わせている。そう簡単にキャンセルや日程変更はできない。雨でも向かうことになった。

雨の山中湖。残念な感じになると思っていたが、見方を変えると雨の山中湖は初なのでむしろ新鮮だった。高速道路はいつもより空いていたし、雨の匂いで土や自然をいつもより感じることができる気がする。冷え込み方は長野で暮らしていた頃に似ていて、懐かしさを感じた。

1日目は皆でほうとうを食べた。貸し切りで宿泊できる一軒家の宿に泊まった。バーベキューをする屋外スペースには幸い屋根がついている。悪天候の中でも実行できた。

子どもたちは初のバーベキューで大喜びだ。最高だねと言っていた。雨の中連れてきた甲斐があったというもの。予想通り、全ての親の中で最も口数の少ない私はお地蔵さんになりかけたが、写真撮影に徹することで役割を持てた。あとバーベキューは普通に楽しかった。色々とご用意いただいたほかの親御さんたちに感謝しなければいけない。
 0

COMMENTS

ライフ