【写真】山下公園のしだれ桜(早朝)

早起きして向かったのは山下公園。しだれ桜が見頃とのことで撮影してきた。本当は夕方〜夜の丁度よいライトアップの時間に行きたい。しかし、子どもがいる家庭だとその辺りが最も忙しい時間帯。おやじがひとり家庭を抜け出して写真なんぞ撮りに行くにはなかなか覚悟が要る。

一方で、早朝は早朝でメリットがある。そう、駐車料金の安さと人が全然いないという2点。

まず駐車場。山下公園付近は人気スポットだけあって駐車料金が高い。公園から最も近いポートサイド駐車場は日中だと30分で400円もとられてしまう。それが早朝だと60分110円というジュース以下の値段。2時間いても220円なのだ。

次に、人がいない。山下公園の桜ポイントといったら場所が限られる。ライトアップはもちろん、日中も人で溢れかえる。これを撮りに行った早朝は、私のほかに2名が後から来たくらい。しだれ桜も朝ならではのライティングで撮れるので、ちょっと一味違う雰囲気になるのもまた良い。

2023-03-19-1.jpg

■Lenz:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
■ISO:1000
■Focal length:14mm
■F:f20
■SS:25秒

流石に25秒も開けていたら桜がブレる。まぁでもこれはこれで、氷川丸に合うピントがより際立つから良しとした。

2023-03-19-2.jpg

■Lenz:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
■ISO:250
■Focal length:14
■F:f3.2
■SS:1/400

超広角で下からズドンと横浜マリンタワーを狙った。しだれ桜を強調しすぎて、横浜マリンタワーがちょっと分かりづらいかな。

スポンサードリンク

関連記事
Theme: | Genre: 写真

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する