毎朝ちまちまとAmazonPhotosにバックアップを取り続け、ようやくPrivateな写真については移行が完了した。最初はAmazon PhotosのUIに文句言いまくってたけど、慣れてくると凄くいい。やっぱり慣れなのかな。
フォルダごと同期バックアップできるようにしているので、撮影したらポンポン入れていくだけ。もPSDもそのまま入れることができるし、最強ではないかと思う。
バックアップの写真は遡ると2005年まであった。ここまでくるともはや一眼レフで撮った作品は無い。コンデジで撮影したクソみたいな写真ばかりだ。懐かしいやら恥ずかしいやらで整理していくと、新卒で入社したゲーム会社での私の送別会の写真とかも出てきた。若い。
Amazon Driveが終了したあとはPhotosに注力するようなので、さらなる使い勝手の向上も期待できる。あとは、いつまでただのプライム会員で容量無制限が継続されるか。