【写真】1TBのバックアップで土日が終わる

2023-01-15-1.jpg

写真のストレージ問題。昨日よりAmazon Photosへバックアップをとり始めた。最初は(前の日記でも書いた通り)不満だらけだったが慣れると意外といいかも。と思えるようになった。

自動的にバックアップされるフォルダを指定しておけば、そこへ写真を入れるだけ。あとは勝手にデスクトップアプリが同期してくれる。楽ちんだ。

階層管理ができないと思っていたが、それはプレビューだけだった。フォルダごとまるっとバックアップフォルダに入れておけば、ちゃんと階層ごとに別けられていることを確認できた。

500GBとか膨大な量を一度に同期しようとするとフリーズしたりする。気付けば再開してる。FTPみたいに中断される度に再アップロードする必要がないのは心強い。切断を恐れずに放置できるのは頼もしいね。

まる2日の作業でやっと1TBのバックアップが完了した。あと約半分。少しずつ作業を進めていこう。

スポンサードリンク

関連記事
Category: 写真の話

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する