完成したガンプラを自宅で撮影した。ちょっと眠かったのと、早く片付けたかったので最後は雑になってしまったけど、アップしていく。
■NIKKOR Z MC 105mm F/2.8 VR S
■ISO:100
■絞り:F10
■SS:10秒
ただ撮ってもつまらないので、光の軌道をペンライトで描い長時間露光。戦っている風に少しは感じられるかな?
■NIKKOR Z MC 105mm F/2.8 VR S
■ISO:100
■絞り:F8
■SS:1/125
こちらはポージングを変えたもの。アクションベース(台座)が見切れてるけど、そこまで気にならないからヨシ!(雑)
■NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
■ISO:100
■焦点距離:60mm
■絞り:F5
■SS:1/125
こちらはカトキ立ちを撮りたかったのでズームレンズに変更してパースを意識してみた。けど、焦点距離60mmではそんなに遠近感出なかったかも。足元に転がるガレキは、ダイソーで購入したセメントを固めて砕いたもの。ランダムに配置すると絵にならないので、さりげないガレキの雰囲気に一番時間がかかった。
■NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
■ISO:100
■焦点距離:70mm
■絞り:F7.1
■SS:1/125
こちらが一番お気に入りのカット。ドライアイスで煙を演出することで、ビームサーベルで切断するシーンに躍動感が出た(と思う)。サーベルがプラスチックでどうしても玩具っぽくなってしまうので、ストロボの光軸をサーベルに当てて光らせた。
撮影後、ライフル持ったカットが一枚もないことに気づく。しかしキリがないのでこれにて終わり。