【写真】みなとみらい夜景
2022/10/19
0
仕事を終え、子供を風呂から出してもまだ20時。通勤時間がない分、プライベートに時間を割けるのはリモートワークの最大のメリットだ。雲もほとんど出ていない。キレイな夜景が撮れると考え、みなとみらいに車を出した。
■レンズ:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
■ISO:320
■焦点距離:19mm
■絞り:F22
■SS:20秒
みなとみらいの夜景は綺麗。いつどのタイミングで行っても大体綺麗。逆を言うと、誰でもそれなりに綺麗な夜景が撮れてしまう。代わり映えのある写真を撮ろうとすると結構難しい。
■レンズ:NIKKOR Z 24-70mm F/2.8 S
■ISO:100
■焦点距離:24mm
■絞り:F22
■SS:30秒
信号の待ち時間に撮影した一枚。ZマウントにしてからバカみたいにF22で撮ってるけど、解像力が落ちるとかそんなことはあまり感じず、全然気にしなくなってきた。それでいいのかとは思うけど、何かあっても最悪Lightroomさんでなんとかなってしまう。
■レンズ:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
■ISO:800
■焦点距離:14mm
■絞り:F22
■SS:30秒
桜木町に何度か足を運んだことがある方なら絶対知っている場所でも、広角を使うと印象が変わるから面白い。
■レンズ:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
■ISO:320
■焦点距離:19mm
■絞り:F22
■SS:30秒
船のレーザービームを捉えて撮影。水面が揺れるので当然キレイなリフレクションにはならない微妙な写真だけど色々やってみることが大事。
■レンズ:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
■ISO:200
■焦点距離:21mm
■絞り:F22
■SS:25秒
新しい構図を探したり。写真の良し悪しはこの際どうでも良くなってくる。NDフィルタ着けてもう少し露光すれば水面は綺麗になりそう。
■レンズ:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
■ISO:400
■焦点距離:14mm
■絞り:F22
■SS:4秒
少し足を伸ばしてコスモワールドへ。コースターのライトアップを撮影した。すぐ隣に警備員がいて少しビビったけど、特に何も言われなかった。