撮影機材の整理と清掃

昨日は長時間海の近くで撮影していたので、今日は撮影機材を清掃。暫くちゃんと機材の清掃をしていなかったので気合が入る。

2022-09-11-3.jpg

一見キレイに見えるレンズでも、下から懐中電灯を当てるとご覧の通り。レンズに張り付いたホコリや、海風に乗って付着した塩分?などが露わになる。これを丁寧にブロアとクロスで拭いていく作業。実に地味だが、嫌いではない。私がYoutuberをやったら、我流のレンズとレンズフィルターの清掃方法でも紹介したい。

2022-09-11-2.jpg

レンズとレンズフィルターだけキレイにして満足しているようでは半人前だ。プロはレンズキャップまで丁寧に掃除する。キャップは意外と落とし穴で、こちらの方が砂や埃がびっしりついている。静電気によってキャップからレンズにホコリが移動することもあるので、入念に。

掃除が終わったら子供たちと一緒に割り箸でゴム鉄砲をつくった。小学生の頃に大量生産して武器屋を作ったのを思い出した。新聞紙を丸めてつくった剣と、割り箸で作った銃。ダンボールの盾。あの頃のワクワクはもう返ってこない。

スポンサードリンク

関連記事
Category: 写真の話

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する