今朝起きると、水槽の中のお魚がすべて☆になっていた。
先日記事を書いた時点で、なんかお魚たちの調子が良くないなとは思っていたのだが、まさか急に全滅するとは。予想の斜め上をいかれた。これでアヌビアス・ナナの植物がどーんとたたずむだけの水槽になってしまった。
宣言通り、これにて私のアクアリウムは一旦終了。きちんとお世話をしていても、やっぱり騒音とかでお魚にかかるストレスが凄い家(部屋)なんだと思う。まともな家じゃなくてゴメンよ。手持ち無沙汰になったときにずっと眺めていられるペットがいなくなるのはすごく寂しい。でも、ウチで飼うこと自体が魚にとって良くないことなら、飼わない方がいいからね。
と思って水槽のお片付けをしようと水をホースで吸い出していたところ、なんと小さなメダカちゃんが1匹バケツの中に!!黒いから、きっと黒竜メダカの赤ちゃんが産まれていたのだろう。全然気が付かなかった。ソイルが黒いし同化してたのかな。
ちょっと水槽は小さくなっちゃうけど、プラスチック水槽に移した。飼育する場所も静かなところに変更。この子こそ本当の最後になると思うので、ちゃんと育てていこう。