【映画】「トップガン マーヴェリック」を見て感動した

2022-06-12-1.jpg

いま話題の「トップガン マーヴェリック」をレイトショーで見てきた。前作「トップガン」は子供の頃から何度か見ていたが、記憶が曖昧だったのでアマゾンプライムビデオで予習もバッチリだ。

面白い!と話題になりハードルが高くなりすぎていたので、正直どうかな~と思っていたのだが、私の小さいハードルなんか軽々と飛び越えてしまうほどの面白さで度肝を抜かれてしまった。これは、マジで衝撃的な面白さだ。

前作は面白いか?と言われると、正直そうは思っていなかった。時代背景や、当時の技術的な理由もあると思うんだけど、トム・クルーズがひたすらトム・クルーズする映画というか、トム・クルーズがかっこいい映画という感想しかなかった。

今作「トップガン マーヴェリック」は、当然トム・クルーズがかっこいいんだけど、それだけじゃあない。主人公マーヴェリックの苦悩などが綿密に描かれており、近年の映画にありがちな分かりづらい表現などもなく、一本の道筋がスッと通った綺麗なヒューマンドラマに仕上がっているのだ。

そしてなんと言っても、大迫力の戦闘機ドッグファイト。これはもう文字では語れないカッコ良さ。私のチープな感想で表現できるレベルの代物ではないので、実際に見に行ってほしい。IMAXで見て本当に良かったと思った。これはBlu-ray買っちゃうな~。

ここまで完璧と言える映画を見たのは何年ぶりか。


スポンサードリンク

関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する