【ハースストーン】26日(水)大型アップデート!

2022-01-20-1.jpg

遊戯王マスターデュエルが盛り上がる一方で、1月26日(水)にリリースされるHearthstoneの22.2パッチノートが公開された。

ざっくりまとめるとこんな感じ。

■BGの超大型アップデート「バディ」システム
■デュエルのアップデート
■スタンダードとワイルドでバランス調整
■マーセナリーズの村の新しい建物(自動育成)
■不具合修正など

▼詳細
https://playhearthstone.com/ja-jp/news/23765270

やっぱりスキャブス、ノール、影纏いはナーフされた。予想通り。ワイルドにおいても、環境に蔓延る火付けメイジやクエハンが粛清された感じで、環境改善されそうだ。

そんな王道構築だが、全クラス1000勝という大きな目標を達成したことにより、最近すっかりラダーを回さなくなってしまった。次の目標を決めないと、モチベーションが続かない。

マスターズツアーの権利が欲しかったり、大会で上位入賞したりは違うので、バトルグラウンド、デュエル、マーセナリーズあたりに一度重きを置いてみたいと考えている。

人気順で言えばやっぱりバトルグラウンドだし、「バディ」という新要素も追加されるタイミングだから丁度いいと思うんだけど、あれ拘束時間が長いのよね。20〜30分とか余裕でかかるし、それだったらアニメ1本見ようかなってなっちゃうんだ。

そう考えたらデュエルかマーセナリーズ。デュエルは常にぶっ飛んでてバグってる印象があるんだけど、それはそれで面白そう。でも人が少なく、参考できる文献も少ないというね。

マーセは正直迷走している感じがあったけど、自動育成が実装されたらモチベーションがあがりそう。

そんなこんなを考えているうちに、無心で回しているのはやっぱり王道ラダー。時間的にも、とっつき易さも、やっぱり王道なんだよね〜。と悩んでいる時間も楽しかったりするから困ったもんだ。

MicrosoftにBlizzardが買収されたけど、サービスが続いてくれればあたしゃ何でもいいよ。
 0

COMMENTS

ハースストーン