【ハースストーン】ねんがんの全ヒーロー1000勝!!
2022/01/15
0


2016年3月から始めたハースストーン。本日ついにローグで1000勝し、これで全ヒーロー1000勝となった!ようやく好きなヒーローを使えると思うと嬉しさがこみ上げてくる。
もう37歳になっちまったよ…。

憧れだった全ヒーロー1000勝スキン!嬉しすぎる。

それにしても長かった。実に長かった。6年弱かかった。今までネトゲも含めたくさんゲームをやってきたけれど、これほど飽きることなく続けたゲームも久しい。
全ヒーロー1000勝は大きな目標というか、ひとつのゴールだった。この類のゲームって終わりがないから、ひとつの区切りを自分の中で設定しないといけないと思っていた。

もちろん、目標を達成したからといってハースストーンをやめるわけじゃあない。王道モード以外にもバトルグラウンドとかデュエルとか、魅力的なモードはいっぱいあるからね。これからはもう少し範囲を広げて色んなモードをプレイしていきたい(王道以外ほとんどやってなかったし)。
ハースストーン界隈のヌクモリティ
ここまで頑張れたのも、Twitter界隈のハースストーンプレイヤーの存在が非常に大きい。基本的にハッシュタグで「#ハースストーン」とつけないで会話されているからちょっと見つけ辛いんだけど、情報量がとにかく豊富。ぼっちで始めた私でも、大会で活躍される凄腕プレイヤーの方々と接することができて非常に勉強になった。
年齢や職業を超えてひとつのゲームを共通項に会話ができるってステキ。ハースストーンよありがとう。そしてこれからもよろしくお願いします。
全1000勝記念!好きなヒーローランキング
1位.ハンター
やっぱりぶっち切りで1位はハンター。まずヒーローパワーの「相手に2ダメージ与える」がシブいし、アグロ、断末魔、秘策と、多彩なギミックで相手をびっくりさせる戦い方ができる。プレイしていて凄く楽しいし気持ちいい。
2位.ドルイド
一番初期に力を入れてプレイしてたヒーロー。守護獣ドルイドあたりからほとんど使っていないけど、マナを踏み倒してズルするのが中毒みたいになっていた時期がある。
3位.デーモンハンター
新ヒーローの追加には衝撃を受けた!リリース当初のぶっ壊れを今でも鮮明に覚えている。そこからサルのようにアグロデーモンハンターを使って、あっという間に1000勝しちゃった。クエストデモハンは一度も使ってない。
4位.メイジ
一番記憶に残っているのはレノメイジ。なんかよくわかんないけどレノメイジが楽しかった記憶がある。
5位.ウォリアー
一番記憶に残っているのはやっぱり爆弾ウォリアー。爆弾はめちゃくちゃ楽しかった。なんで5位かというと、コントロールウォリアーが地獄だったから。
7位.シャーマン
ひたすらドゥームハンマーで殴るのが気持ちよかった。
8位.ローグ
難しい。大量ドローとかしていると、デッキに何残ってたっけ!?ってなっちゃう(デッキトラッカーを使ってないのは言い訳)。考えてる間に時間切れになって爆発してる印象。ただ、最後にローグをやっていてわかったんだけど、やればやるほどデッキが手に馴染んでくる。慣れれば楽しめるんだと思う。
9位.ウォーロック
ウォーロック好きな人には本当に申し訳ないけど、ウォロが注目される環境って大体なんかインチキしている印象がある。盗み魔ウォロとか、フクロウウォロとかギャグの域。遊び半分で笑いながらプレイする分にはいいけれど、ガチラダーではちょっと使いたくなかった。
10位.プリースト
1回の試合が基本的に長い。これに尽きる。家庭があると急な呼び出しなどに対応できないし、集中力が削がれると終わる。盤面の取り合いができるシャドウプリーストは楽しかった。シャドウプリーストのアーキタイプがなければ11位だった。