
→中国 未成年のオンラインゲーム 週末・休日1時間へ 政府が指針(NHK)
とんでもないニュースが舞い込んできた。なんと、中国で未成年者を対象に、オンラインゲームのプレイ時間が制限されるらしい。中国では若者のオンラインゲーム依存が社会問題になっているとは聞いていたが、ここまでくるとは思ってもいなかった。
中国政府の方針では、18歳未満の未成年者に対し平日はゲーム禁止。プレイできるのは休日と祝日に限り1日1時間という、かなり極悪な内容だった。私だったら発狂して死んでしまう。
そもそも中国自体プレイ人口は相当なはずなので、この制限によってマーケット全体に大きな影響が出るのは明白だ。最も恐れているのは、この流れに乗っかり日本でもゲーム規制をしようなんて流れにならないように祈るしかない。そういえば、香川県のゲーム規制条例ってその後どうなったのだろう。