
何故だか分からないが、朝起きて突然ストックフォトサイトでの写真販売を再開しようと思い立った。
過去に国内のストックフォトサイトに(主に食材の写真を)提供したことはあったのだが、いかんせん収益性が良くない。そのため何年も放置している状況だったのだが、Adobe Stockなど海外のストックフォトサイトは日本より渋くないという話を突然思い出す。「今やらないとどうせずっとやらねーからな」と、シャキッとした朝イチの頭で諸々の設定・申請を済ませた。
ここでひとつ問題が。Adobe社は米国の会社なので、自動的にアメリカの国税庁の源泉徴収の対象となってしまう。この源泉徴収は、正しく納税フォームを申請することで、減税・免除される。もちろん申請書は英語。英検3級落ちた私にはハードルが高いが、Google翻訳という便利なものを活用しながら納税フォームをチマチマ入力し、申請を完了した。

申請が完了するとこのような案内が届く。
時間があるときに、これまで撮りためた写真を少しずつアップしていこう。もちろんこんなもので満足な不労所得が得られるとは思っていないが、チリも積もればなんとやら。自慢できる金額になったら、ブログに経過報告を記していきたい。