ここで装備していくかい?

今日から病院でリハビリが始まる。リハビリしながらリモートワーク。これぞリハビリモート。

本日のリハビリは温かいお湯に手を10分ほど浸け、その後は超音波を10分。そして可動域拡大の訓練だ。痛いけど頑張る。もちろんこのリハビリが終わったとしても、状態が良くなるわけではない。屈曲した拘縮が解けるだけ。なんだけど、ずっと曲がりっぱなしってのもかっこ悪いからね。使い物にならないかもしれないけど大事な指だし、今までの感謝もあるから見た目だけでも整えてあげたい。

2021-04-14-1.jpg

リハビリが終了し、予約していたこれを装具屋さんから受け取った。

「これはPIP関節の屈曲矯正に使用するスプリングだ。これを指にはめることで、強制的に伸展位を保つことができるんだぜ。すげぇだろ。・・・ここで装備していくかい?」
「はい」

2021-04-14-2.jpg

バァーン!

装着直後はあまり痛くないけれど、持続的に伸展位に牽引されるので、1時間ほど経つとなかなかの激痛が走る。でもこの痛みに耐えないと、拘縮解除にならない。

最後に、次回以降のリハビリを予約した。

「いつでも大丈夫です」

担当の作業療法士さんはきっと私のことをニートだと思っているに違いない。予約に使用するタブレット端末の操作速度は、初見にして作業療法士さんたちの約2倍。次元が違う。当然だ。こういう薄いデバイスのリテラシーで私と勝負しようなんて10年早い。リモートワーカーとしての圧倒的アドバンテージを活かし、リズミカルに予約枠を埋めていく。圧倒される老爺。老婆。

よし、これから地道に頑張るぞ!

スポンサードリンク

関連記事
Category: 【独り言】

コメント

写真からも分かるくらい、かなりまだ腫れてますね…。リハビリ辛いとは思いますが、良い方向に回復できると信じて応援しています!にしても文才があって羨ましいです。記事の書き方に不本意ながら笑ってしまいました。こういう書き方好きです。笑

辛いリハビリに耐えられるように?いるかの個人的な明るいニュースも書いておきます!赤ちゃんが産まれたどー!(^o^)v

2021/04/25 (Sun) 16:43 | いるか #2uwBvln6 | URL | 編集
No title

>>いるか
心配ありがとう!指は元通りになりそうにないけれど、この手とはこれからうまいこと付き合っていきたいと前向きに考えるようにしたよw

ってか子供産まれたのか!!!素晴らしい!!!おめでとう!!!コロナも流行っているし子供は免疫力も低いから、体調管理しっかりしてあげてくださいね!

2021/05/01 (Sat) 09:02 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する