【映画】「劇場版ポケットモンスター ココ」を見た

2020-12-30_1.jpg

今日は映画「劇場版ポケットモンスター ココ」を娘と見に行った。本来夏の公開予定だったところが、新型コロナウイルスの影響により公開延期になった。そういえば、夏休みのスタンプラリーも今年はなくて、しれっとマリオになっていた記憶がある。

映画のテーマはズバリ「親子」。子供の頃からポケモンに慣れ親しんできた親を狙い撃ちにきた映画だ。話は非常にテンポがよく、かつ良くできていて、感動できる作品になっている。ロケット団の見せ場もしっかりあったのが良かった。

ここ最近の映画の中ではかなりいいかもしれない。CCを多く使ってるのかわからないけれど、イキイキとキャラクターたちがスクリーンを飛び回るのは爽快感があり、見ていて飽きなかった。

しかし、映画を見終わったあとに最後にふと疑問が浮かんだ。

(これ、サトシいる?)

もちろん、サトシ&ピカチュウの連携によって危機を逃れたシーンもあるけれど、究極はいなくてもどうにかなる気がする。ココとザルードのエピソードが強すぎるが故に和製ターザンが完成しており、サトシたちが蛇足になっているのだ。

細かいことはいいか。面白かったからね!

入場者特典でザルードが4体に

2020-12-30-4.jpg

もちろん、入場者特典の「とうちゃんザルード」を受け取った。娘のチケット分も合わせて2体だ。もはや厳選などしていられない。

2020-12-30-5.jpg

チョマテヨ。前売り券でもザルード貰わなかったか?と、ポケモンHOMEにアクセスすると、いた。これでザルードが4体になった。

まさにザルードのバーゲンセールだぜ。

スポンサードリンク

関連記事
Theme: 映画レビュー | Genre: 映画

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する