午前中は少し仕事をして、午後は息子と2人で三浦半島・ソレイユの丘に行ってきた。2歳の息子は、一眼レフで花ばかり撮影する私をじっと待ってくれていたので、撮影が終わったらたくさん乗り物に乗せてあげた。
■カメラ:Nikon D750
■レンズ:24-70mm f/2.8E ED VR

ソレイユの丘の入り口には大量のガーデンマム。すごい!

大きいマムを撮影する。ビッグマム。

ちなみにソレイユの丘は初めて。なぜここを選んだかというのも、本当になんとなくだ。

手ぶらでバーベキューができる広場があったり、キャンプができたり、テントを自由に張れたり、とにかく何でもできるのがソレイユの丘。ここまで充実しているとは驚きだ。

コスモスも綺麗に咲いていた。

Bee.

インスタ映えするスポットを発見。

なんか、花の写真が満足に撮れないんだよなぁ。本当に花はいつまで経っても苦手だ。

こういう接写のNikonのボケ味はちょっと汚い気がする。Canonじゃあこうはならない。


うーん。

時間が足りず、全部回り切ることができなかった。

雲がほとんどなくて気持ちのいい天気。

チューチュートレインは1人320円から乗車可能。走行時間は約20分。大体こういうのって子供だましだとタカを括っていたのだが、車内からは海を見ることもできて非常に素晴らしかった。これはまた乗ってもいいかも。

これが海。丁度西日の時間帯でとても綺麗だった(夕日の写真はちゃんと写真撮ってない)。

完。