熱海・伊豆へぶらりドライブ

今日は妻が子供たちを連れて親戚の家に出かけるということで、熱海・伊豆へひとり旅にでかけた。

シルバーウィークの真ん中、そして新型コロナの影響で道は空いてるだろ!と思っていたら、やっぱりそんなことはなかった。割と朝早く出たはずだったが、東名高速道は海老名付近で渋滞が発生していた。

今回の目的地はアタミロープウェイと、またもや赤沢日帰り温泉館。赤沢日帰り温泉館が非常に気に入ってしまい、結構遠いけど何度でも通いたくなってしまう。

移動しがてら少々お高い海鮮丼を食べ(うまかった)、昼過ぎ頃に熱海に到着。アタミロープウェイも若干列ができていた。

2020_0921-1.jpg

ロープウェイで上がると、そこには絶景が広がっていた。この日は気候も涼しく、とても爽やかな風を感じられた。ロープウェイの上には、あの大人の遊園地「熱海秘宝館」が構えていた。たいへん興味はあるが、ひとりではなかなか入り辛い。

ロープウェイを下りたらそのまま伊豆へ。赤沢日帰り温泉館に到着したのは夕方前だった。シルバーウィークだから混んでいるのかな、と思いきや時間帯のせいか、比較的空いていてラッキーだった。前回と違い天候もよく、絶景を目の前に温泉に浸かることができて大満足だった。

2020_0921-2.jpg

伊豆から熱海方面に向かって運転する途中、突然空に花火が上がった。車を路肩に止め、しばらく花火を眺めていた(この構図、我ながらよく撮れたなと気に入っている。花火の下にいる2人がカップルだったら完璧だったな。多分男2人なんだよなこれ)。

今年は新型コロナの影響により地元・諏訪湖の花火大会も中止。それもあってか、熱海の花火が一層きれいに見えた。きれいなものは何度見ても飽きない。

ドライブ、海鮮丼、絶景、温泉、花火と想像を絶するほど充実した1日を過ごせて嬉しかった。

スポンサードリンク

関連記事
Category: 【独り言】

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する