ハイパー赤字ラッシュ

2020-07-29_1.jpg

各企業の赤字決算に歯止めがかからない。新型コロナウイルスが及ぼした影響が凄まじすぎる。7月28日に決算を迎えたキヤノン、日産、吉野。これらすべてが大赤字に終わった。

キヤノンの赤字は88億。事務機器用品が売れなくなったのが要因のようで、リモートワークが常態化した現在はこの先の見通しもつきにくい。

日産はまだマシで、39億3500万円の赤字。ゴーンが抜けて株価もゴーンとか言って時代が私にもあったけれど、本当に洒落にならんくなってきた。昔から日産車と言えばスカイラインが大好きだったのでぜひ頑張ってほしい。

極めつけの吉野家ホールディングス90億円の赤字。外食はマジでキツいようだ。最大150店の閉店決定し、先の事業展開の見通しも立たなくなった。

いずれも私が過去に保有していた注目株だけあって、そのまま持ち続けていたらと思うとゾッとする。でもこういうときこそ、投資という本来の意味ではしっかり応援してあげたい気持ちも。少しだけ摘んでみるのもいいかもしれない。

スポンサードリンク

関連記事
Category: ビジネス

コメント

No title

本当に赤字ラッシュで怖いものがありますね。
こんにちは。

赤字が半端ない、かつ収束の見通しが立たないという、深い闇の中をもがいているような状況ですね。弊社も関連事業にかなり影響が出始めました。堪忍してや~

なりさこさんの言うように「こんなときこそ応援したい」という気持ちに、賛成です。
私は株はやってはいませんが、クラウドファンディングをやってみました。
こんなに後味の良いお金の使い方をしたのは、何年ぶりかなって思った次第です。


そして、全く関係ないのですがブログ再開しました!
山に行けないので、代わりに思い出をまとめようと思っています(笑)
よろしければ覗いてやってください(まだまだ少ないです)

https://logcuve.blogspot.com/

2020/08/04 (Tue) 00:11 | 9 #- | URL | 編集
No title

>>9さん

クラウドファンディングやられているんですね!私は過去にやってみようと思ったことはありますが、勇気が出ずにできませんでした・・・。改めて、ちょっとクラウドファンディングに興味が出たので色々調べてみることにします。ありがとうございます。

そして、ブログ開設おめでとうございます!拝見しました!!これからもこっそり訪れていきますね!(リンクもぺたっと張替え)

そして、個人サイトのリンクから辿っていくと、過去に書かれたイラストがたんまりと・・・。プロの方だったんですね!!!通りで絵がお上手すぎるとは思っていたんです。私も過去に絵は練習したことがありましたが、才能の無さに諦めました。本当に羨ましいですっ!尊敬です。

2020/08/08 (Sat) 22:08 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集
No title

クラウドファンディング、私も初めてやりました!
想像以上に簡単でしたが、手数料等あるので、純粋に寄付とかしたい場合はふるさと納税や寄付の方が良いかもしれません。

また、ブログ来てくださってありがとうございます!絵の方も見ていただき多謝です。
なりさこ店長を見習って、月10更新目標に頑張ろうと思ってます。

プロ…素人の手習い程度でお恥ずかしい限りです(;'∀')

うらやましいと言ったら、なりさこさんのカメラワークこそうらやましいですよ。
毎回凡作ばかりなので、私もメリハリのある写真を撮ってみたいです。

2020/08/10 (Mon) 10:22 | 9 #- | URL | 編集
No title

>>9さん

月10更新、頑張ってください!私も定期的にウォッチしに行かせていただきます。更新回数を決めると結構プレッシャーになることもあるので、自分にあった更新ペースを見つけて、気軽にやることが精神衛生上おすすめですねw(私はなんで月20回にしてしまったのか心底後悔しています)


絵も勉強させていただきます!!「爆速で絵がうまくなる方法」が既に参考になりました!!

2020/08/12 (Wed) 09:45 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する