
各企業の赤字決算に歯止めがかからない。新型コロナウイルスが及ぼした影響が凄まじすぎる。7月28日に決算を迎えたキヤノン、日産、吉野。これらすべてが大赤字に終わった。
キヤノンの赤字は88億。事務機器用品が売れなくなったのが要因のようで、リモートワークが常態化した現在はこの先の見通しもつきにくい。
日産はまだマシで、39億3500万円の赤字。ゴーンが抜けて株価もゴーンとか言って時代が私にもあったけれど、本当に洒落にならんくなってきた。昔から日産車と言えばスカイラインが大好きだったのでぜひ頑張ってほしい。
極めつけの吉野家ホールディングス90億円の赤字。外食はマジでキツいようだ。最大150店の閉店決定し、先の事業展開の見通しも立たなくなった。
いずれも私が過去に保有していた注目株だけあって、そのまま持ち続けていたらと思うとゾッとする。でもこういうときこそ、投資という本来の意味ではしっかり応援してあげたい気持ちも。少しだけ摘んでみるのもいいかもしれない。