ストレスがkskする

2020-04-10.jpg

保育園の登園自粛要請を受け、本日から子供が家にいる状態で仕事をする。といっても、私の作業部屋とリビングは階層が別れており、直接的な被害は受けていない(どちらかというと、常に一緒になってしまった妻の方がヤバい状態だ)。

妻に申し訳ないとは思いつつも、オンラインミーティングやオンライン面接がどうしても発生してしまうので、リビングで仕事をするわけにもいかず。そして、フロアが分かれていてもやっぱり足音や奇声が響き、仕事に集中し辛い環境だ。

いや〜これ本当にいつまで続くんだろう。新型コロナウイルスも感染率が全然抑えられてないし、来月からオフィスに復帰なんて到底無理なんじゃないかな。

いや〜困りました。本格的に。
 6

COMMENTS

9
2020/04/30 (Thu) 23:23

No title

お久しぶりです、こんにちは。
自分もリモートワークにやられています。

パーフェクト独りプロジェクト、家のストレスと、歓送迎会が全くできない孤独感(-_-;)
メンタル蝕まれますね。

自粛解除の具体的な目標値が提示されていないため、そのうち皆さんの堪忍袋が破裂するのではないかと心配しています。

なりさこ
なりさこ
2020/05/02 (Sat) 20:30

No title

>>9さん
お久しぶりです!9さんもリモートワーク真っ最中でしたか!
あるところによると、この自粛ムードのなごりが年内は続きそうだとか予想されています・・・。コロナ鬱の人も増えているようなので本当に不安が尽きませんね。

新車も購入したので今年のGWは車中泊で少し遠方の山でも行こうと思っていたのに、登山すら自粛ムードで意気消沈でございます。

※そういえば、blogにアクセスできなくなったようですがURL変えましたかね?


9
2020/05/15 (Fri) 21:33

No title

山も温泉も完全自粛モードですね。
遭難救助でコロナ疑いというニュースもあるので、不用意に出かけたらネットで袋叩きにされそう…

車買ったんですか!良いですね!
実は私も車買ったのですが、すぐバンパーぶつけたので(栂池ロープウェイ付近)、山に行く際はお気をつけください( ;∀;)

ブログは中々書くことなくなってしまい、整理がてら一度閉じたら復活できなくなりました(笑)

なりさこ
なりさこ
2020/05/16 (Sat) 10:05

No title

>>9さん
購入したばかりの車をぶつけるとショックですよね・・・。私は幸いまだぶつけていないのですが、前の車はすぐにぶつけてしまってだいぶ凹んだ記憶があります・・・。w

ブログとじられたんですね!お山の写真とかこっそり見ていたので少しさみいですねw

しかし、ブログって本当に書くことなくなりますよね。無理矢理書いたり、惰性で書いていてもモチベーション上がらないですし、一度やめると復活できなくなる気持ちもすごくわかります!

9
2020/05/17 (Sun) 19:15

No title

山写真!
私も載せたいと思っています・・・( ;∀;)

noteを登録してみたのですが、どうもブログではなく、記事自体を商品にするサービスでした。適当な文章は載せられねえよ的なプレッシャーを感じてほとんどかけていません(笑)

ツイッタで「ここ行ったぞ」と呟く程度になってしまっているので、どうにか再開したいです。

なりさこ
なりさこ
2020/05/24 (Sun) 22:11

No title

>>9さん
note流行ってますよね!私もちょっと触ってみたのですが、このブログで10年も続けてしまうと引っ越しやら何やらがやはり面倒で、動けていません…。
(ここはPVも少ないしょうもない個人日記なので丁度いいです)

再開、楽しみにしています!!!

【独り言】