【ハースストーン】新年はフェニックス年!新拡張&新クラス登場
2020/03/21
0

ハースストーンの最新拡張版が発表された!次はフェニックス年。年号が変わるだけでなく、新クラスの追加や新たな殿堂入り、そしてランク戦のリニューアルなどアップデートが盛り沢山だ。
■新拡張「灰に舞う降魔の狩人」
■新クラス「デーモンハンター」の追加
■新能力「転生」の登場
■11枚のカードが殿堂入り
■プリーストのコンセプト刷新
■レア以上のカード重複がなくなる!
■ランク戦リニューアル
■新規or復帰プレイヤーにデッキプレゼント
見た限りざっとさらうとこんな感じだ!
新クラス「デーモンハンター」

何より一番盛り上がるのは新クラス「デーモンハンター」の登場だろう。長いハースストーンの歴史の中で初めて新しいクラスが登場するというのだから。

ヒーローパワーはコスト1で「このターンの間、攻撃力+1」。ローグのヒーローパワーを小分けにしたイメージだろうか(ローグは武器を装備だけど)。初コスト1のヒーローパワーって初めてだけど、1マナ余ることって意外と多かったりするから汎用性がとても高そうだ。ビジュアルも仰々しくて非常に好み。
フェニックス年ロードマップ公開

フェニックス年のロードマップも公開された。フェイズ1〜3と別れているようで、しれっとフェーズ2には新ゲームモードが紛れ込んでいたりする。前回投入されたバトルグラウンドがめちゃくちゃ面白かったので、次回も期待!
悲報!11枚の殿堂入りが愛着のあるカードばかり
今回発表された殿堂入りは以下の11枚。
■苦痛の侍祭
■リロイ・ジェンキンス
■精神支配技師
■山の巨人
■スペルブレイカー
■オウケナイのソウルプリースト
■聖なる炎
■預言者ヴェレン
■影なる姿
■神授の霊力
■ノースシャイアの聖職者
上半分は何度もお世話になったカードたちなので本当に寂しい。

特に、リロイ・ジェンキンス。お前には何度お世話になったことか。最後の一撃は、切ないんだよな。
プリーストは現環境の復活プリースト・コンボプリーストがウザすぎるのでコンセプトチェンジはたいへんありがたい。大好きなドルイドはどう変わるだろうか。非常に楽しみだ。
ドラゴン年当初は若干モチベーションを落としてしまったけれど、バトルグラウンドの追加や今回のデーモンハンターの追加で再びモチベーションが復活しそう。PSにあるようなトロフィー機能なんかも登場するみたい。私のコンプ癖を刺激しにきよるな。