ついついボーッとしてしまう

最近、集中力がないのか私生活でボーッとしている時間が多いように思える。いや、会社では我ながらとてつもない集中力で仕事をしている実感はあるのだが、いざ会社を出ると集中力が途切れてしまったかのように、ボーッとしてしまう。

帰宅中の電車の中も、家にいるときも、テレビを見ている最中も、ゲームをやっている途中も、なんか別のことを考えていたり、何も考えていなかったりする。ボーッとするだけならまだいいのだが、そのせいでモノを忘れてしまったり、ドジる回数が増えてしまうのが困りもの。

たとえば、会社で使うPCを自宅に忘れたり、財布を持たずに出社したり、ゴミを出す日を間違えたり。今日なんか、髪の毛を切る予約をしていたのに、電車の中で寝過ごしてしまい間に合わなかった(そのせいで髪の毛が切れていない)。

あまりにも会社以外でボーッとする時間が多いので調べてみると、「脳疲労」というものがあるらしい。一言でいうと、「脳が疲れた状態」のようだ。筋肉をたくさん使うと筋肉痛が起こるように、脳みそも使いすぎると脳疲労状態になるのだとか。会社でたくさん脳を使って、土日も子供に振り回される毎日なので、休めていないということなのかな。でもそんな深刻なものじゃなくて、実はもとからボーッとしているだけで、脳疲労なんて気のせいなのかもしれない。

2019_0615.jpg

父の日のプレゼントは何がいい?と聞かれ、「自由」と答えてしまった。
 3

COMMENTS

いるか
2019/06/21 (Fri) 19:48

危険信号だと思います!!仕事に膨大な熱量をかけるがゆえに、私生活に影響が出てきます。以前私も似たような経験をしたことがあり、最終的には心身に来てしまいました。

自覚が無くても、ゆっくりと脳を休める時間を作って心身ともに回復させてあげてください。ご無理なさりませぬように。

なりさこ
2019/06/23 (Sun) 22:01

No title

>>いるか
同じような症状になったことがあるんだね!
最近仕事で悩むことが多くなってきたし、適度に休息をとることにするよ・・・。アドバイスありがとう!

-
2019/06/23 (Sun) 23:34

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

【独り言】