急にバイクが欲しくなる
2019/06/13

なんか突然、本当に急に、バイクが欲しくなった。先日ある仕事でバイクに関わることがあって、先方の話を聞いているうちに、突然バイクに乗りたい衝動に駆られてしまったのだ。
バイクとか、車とか、本当は好きなんだろうけれど、いままで頑なに趣味にしなかった理由は、絶対にこだわってしまうから。実は父親も弟も車が大好きで、田舎で高級車を乗り回したりするような連中だ。そんな家で育ってきたから私にも走り屋的(田舎のヤンキー的)な血が実は流れているのには気付いていた。
乗り物だけには趣味を持ったら終わりだと思っていた。絶対に金かけてしまうし、これ以上趣味を増やしたらもうどうなるのか分からない。でも先日、バイクの話に聞き入ってしまい、やっぱり超ほしい、乗りたいと心の底から思ってしまって、もう衝動は止められない。スマホでバイクのことを調べまくって、もう引き返せないところまできつつある。
ただ、幸い中型以上のバイク免許を持っていない。持っていたら今月中にでも試乗に行って、キャッシュで買ってしまっていたかもしれない。免許を取得しなければいけない面倒臭さと、買ったところで乗る用途が正直ないこと、そして子供がまだ小さいことが、バイク買いたい衝動に歯止めをかけた(自宅に駐めるところはある)。
いずれにせよ買うのは子供が大きくなってきたらにしよう。絶対いつかは買う。それまで色々と勉強して、じっくり欲しいバイクを吟味しよう。ちなみに、今の第一候補は、この記事に添付した写真にもあるHONDAのCBR400。くそかっこいい。似合わないとか言うんじゃない。
ツーリングに行ったりする気はなく、街乗りも当然兼ねるので中型バイク(400cc以下)が理想。そしたらCBR400とかおかしいのかな?全然詳しくないので、バイクのこと知っている人がいたら色々教えてください。
なんか、分かる。
学生の頃に異様に欲しくなった時期がありまして、当時はkawasakiのZEPHYR750のブラウンが凄くほしかったです。
しかしながら、免許を持っていなかったこと、苦学生であったこと、就職した後乗る時間は無いだろうなと思い、断念しましたね…笑
今の感覚では、ホンダCB1100EX、スズキイナズマ400辺りが好きだな~。
いるか的には、趣味に時間とお金をかけることは決して悪いことだとは思っていないので、自他共に必要経費なら出費します。
しかしながらバイクって何故か意見がわかれるんですよねぇ…苦笑。
なので奥様がこの趣味を良しとする方でしたらいいのですが、よくよくご相談下さいね♪笑
長文失礼しました~。