【プラモ】ドイツ4輪装甲偵察車をつくっていく(10)

2019_0223-9.jpg

木粉ねんどが乾いたので、情景テクスチャーペイント(砂・ライトサンド)を塗って砂漠を作っていく。

2019_0223-10.jpg

乾いた木粉ねんどに塗りつけたら、歯ブラシでトントンと叩いて砂漠を表現すべく、「砂の波」を作っていく。

2019_0223-11.jpg

後ろから風が吹いてきた、みたいな感じで。

2019_0223-12.jpg

(1日後)
乾いたのでマスキングテープを剥がしていく。

2019_0223-13.jpg

全面ライトサンドだと色の変化がなくてつまらないので、ウェザリングマスターで色をバラつかせていく。

2019_0223-14.jpg

そして、いよいよ完成。ドラム缶とジェリカン、そして偵察機とバイクを配置していく。

2019_0223-15.jpg

なかなかいいんじゃないかな。今まで作ってきたプラモの中で一番時間がかかったかも。

2019_0223-16.jpg

これらはすべてスマホで撮影しているけれど、今度は一眼レフでバシッと撮ってみたい。

2019_0223-17.jpg

つーわけで、いったん完成!ここまで約1カ月半。長かったー!
 0

COMMENTS

模型