【アニメ】グリッドマンを全話見た
2018/12/29
0

アニメ、グリッドマンをアマゾンプライムビデオで全話見た。感想は、一言で言うとかなり面白い。面白かった。スッキリした感じで、何も考えずに全話ぶっ通しで見られるような内容だった。
そのビジュアルからロボットアニメを連想される方も多いかもしれない。しかし、ロボットアニメというより、ウルトラマン的な感じに考えた方がいい。というのも、原作は1993年から1994年にかけて放送された円谷プロの特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』がもとになっているためだ。
ストーリーは単純明快。街に突然怪獣が現れて、危機に対抗すべく主人公が変身して戦うといった一見よくありがちなもの。しかし実はちょっと違っていて、まぁ細かいことは説明するのが面倒なので実勢見て頂いたほうが早い。
とにかく女の子が可愛い
登場人物の女の子が全部可愛い。なんだこれ。こんな青春時代は私にはなかった。作画が良いのか、声優が良いのか、とにかく出てくる女の子が、女子高生らしい悩みと、女子高生らしい仕草がリアルに描かれていて、34歳のおっさんにもぶっ刺さってしまった。
超絶な中二表現がむしろ気持ちいい
とにかく演出から何まで、中二病をこじらせてしまったような物が多い。だ、が!むしろそれが気持ちいいのだ。グリットマンキャリバーとかもうクッソカッコいい。子供の頃に戻ったような気持ちで、こんなに応援したくなるようなアニメは本当に貴重なのだと思う。
全12話
「年末年始やることね〜」と思っている諸君!グリッドマンは全12話だ。すぐに見終わる!ぜひみてほしい。