スマホアプリ日記vol.210◆【シャニライ】
2018/11/15
0
スクフェスのイベントお疲れ様でした。と言いたいところだけど、11月前半のイベントは相当さぼってしまい、ログインしなかったこともあったほどだった。仕事が忙しいこともあったのだが、何より家にいるときは子供の面倒を見ているか、プラモを作っているかのいずれかだった(そのため、更新も遅れまくり)。

で、そんな中で妻がシャニライのイベントを頑張っていた。全国の乙女たちをぶち抜きまくり、驚くことに、またもや上位1%以内に入賞してフィニッシュ。すごすぎる。
全然関係ないけれど、妻に何かオススメのロボットアニメがないかを聞いたところ、「いつまでもロボットとか言ってないでバナナフィッシュ見ろ」と衝撃の返しがきた。「いつまでもロボットとか」というパワーワードの中に、なんか自分が34歳であることや、二児の親であることとか、なんか色んなことを自覚させられたような気がして、一瞬冷静になってしまった。
でも、男子はいくつになってもロボットが好きなんだよ。変形や合体にロマンを感じるんだよ。そういうもんなんだよ。

で、そんな中で妻がシャニライのイベントを頑張っていた。全国の乙女たちをぶち抜きまくり、驚くことに、またもや上位1%以内に入賞してフィニッシュ。すごすぎる。
全然関係ないけれど、妻に何かオススメのロボットアニメがないかを聞いたところ、「いつまでもロボットとか言ってないでバナナフィッシュ見ろ」と衝撃の返しがきた。「いつまでもロボットとか」というパワーワードの中に、なんか自分が34歳であることや、二児の親であることとか、なんか色んなことを自覚させられたような気がして、一瞬冷静になってしまった。
でも、男子はいくつになってもロボットが好きなんだよ。変形や合体にロマンを感じるんだよ。そういうもんなんだよ。