【映画】search/サーチを見た
2018/11/04
0

映画、「search/サーチ」を見た。すべてがPCやスマホの画面の中だけで展開されることで話題となった本作。正直、あまり期待していなかったのだが、見てみたら予想以上に面白かった。
ストーリーは、父(主人公)が疾走した娘・マーゴットを探すというもの。突如として行方不明になった娘を創作すべく、あらゆるSNSを手がかりに、searchしていくというもの。
ブラウザ上だけで展開されると聞くと、非常に狭っ苦しい世界観を想像されるかもしれないが、まったくそんなことはない。娘とつながりやヒントを探すべく、父がネット上で奮闘する姿は一見の価値ありだ。
この映画を見て改めて、「本当にアカウント管理は徹底しよう」と思えた。SNSのパスワードとかキャッシュに残しちゃってるけど、これは良くないね。自分がもし死んだら、この日記とかもゾンビ的にネットに残り続けるのだろうな。そう考えるとゾッとする。私が死んだら、誰か消してくれねーかなこの日記。
世の中が便利になった一方で、危険も同時につきまとうのだなと、考えさせられる映画だった。