スマホアプリ日記vol.190◆2018年3月 リザルト
2018/03/31
0
来年度もハースストーンとスクフェスは続けていくぞ〜。
という気合十分な感じで、3月もお疲れ様でした。

スクフェスの3月後半イベントはおさんぽラリー。
景品はダイヤ様だったので、ちょっと頑張ってしまった。
限定ボックスで散財したなけなしの石をぶっこんで、なんとか31153位に入賞。
3-2枚取りに成功した。

私の推しであるダイヤ様、あまり人気がないと思っていたのだが、
意外と人気があるようで嬉C。
しっかりした性格と裏腹に、コミュニケーションが苦手だったりするギャップが良いのだ。

ダイヤ様も好きだけど、果南ちゃんも好きだ。
っていうか、AZALEAが好きだ。
果南ちゃんは報酬との交換で3枚取りに成功した。
しかし何度も書いているが、最近スクフェスのマンネリ感が否めない。
人口も順調に減少しており、そろそろなんとかしないとヤベェんじゃねぇのか。
なんだかんだで未だに一番ハマっているのだが、ハースストーン。
もうヤバい。
自分の中で、これを越えられるゲームって他にあるのか?
と思ってしまうくらいハマってしまっている。

今月のランクは5でフィニッシュ。
そろそろ年号も変わるし、そこまで頑張るつもりはなかったのだが、
マーロックパラディンが強すぎてガンガンランクが上がっていってしまった。


気がつけば、500勝でゴールデン化。
これで、ドルイド、ウォリアー、パラディンがゴールデン化した。
全ヒーローゴールデン化まであと6体。まだまだ先は長いなぁ。

シーズン終了時の星の数が変更になったため、4月はランク9からスタート。
なんかこれ、すごい有利な気がするんだけど。
でもまぁ、実力差を均等にするためにはこれが正しいのかな。
そういう判断でブリザードさんがそうしたんだもんな。きっと正しいはずだな。
そういえば、この3月でハースストーンのプレイ歴が丁度2年になった。
初めてプレイしたときは、まだスタンダード・ワイルドが実装されておらず、
ロアコンドルイドが猛威を奮っていた時代だ。
あれからもう2年、毎日毎日よくプレイしてきたなぁーと思うと、感慨深いものがある。
次のワタリガラス年も非常に楽しみだな。早くやりたいな!
という気合十分な感じで、3月もお疲れ様でした。
スクフェス

スクフェスの3月後半イベントはおさんぽラリー。
景品はダイヤ様だったので、ちょっと頑張ってしまった。
限定ボックスで散財したなけなしの石をぶっこんで、なんとか31153位に入賞。
3-2枚取りに成功した。

私の推しであるダイヤ様、あまり人気がないと思っていたのだが、
意外と人気があるようで嬉C。
しっかりした性格と裏腹に、コミュニケーションが苦手だったりするギャップが良いのだ。

ダイヤ様も好きだけど、果南ちゃんも好きだ。
っていうか、AZALEAが好きだ。
果南ちゃんは報酬との交換で3枚取りに成功した。
しかし何度も書いているが、最近スクフェスのマンネリ感が否めない。
人口も順調に減少しており、そろそろなんとかしないとヤベェんじゃねぇのか。
ハースストーン
なんだかんだで未だに一番ハマっているのだが、ハースストーン。
もうヤバい。
自分の中で、これを越えられるゲームって他にあるのか?
と思ってしまうくらいハマってしまっている。

今月のランクは5でフィニッシュ。
そろそろ年号も変わるし、そこまで頑張るつもりはなかったのだが、
マーロックパラディンが強すぎてガンガンランクが上がっていってしまった。


気がつけば、500勝でゴールデン化。
これで、ドルイド、ウォリアー、パラディンがゴールデン化した。
全ヒーローゴールデン化まであと6体。まだまだ先は長いなぁ。

シーズン終了時の星の数が変更になったため、4月はランク9からスタート。
なんかこれ、すごい有利な気がするんだけど。
でもまぁ、実力差を均等にするためにはこれが正しいのかな。
そういう判断でブリザードさんがそうしたんだもんな。きっと正しいはずだな。
そういえば、この3月でハースストーンのプレイ歴が丁度2年になった。
初めてプレイしたときは、まだスタンダード・ワイルドが実装されておらず、
ロアコンドルイドが猛威を奮っていた時代だ。
あれからもう2年、毎日毎日よくプレイしてきたなぁーと思うと、感慨深いものがある。
次のワタリガラス年も非常に楽しみだな。早くやりたいな!