なりさこ商店8周年・・だと・・
2018/03/24
0

今月でこの「なりさこ商店」が8周年を迎えた。
あと2年続ければ、10周年。2020年だ。
おや?東京オリンピックだ!
う~ん、2年後かぁ。
2年先も、きっとダラダラ書き続けているんだろうなぁ。
先日「7周年だ」とか言ったばかりだと思っていたのに、
あれからもう1年経ってしまったと思うと時間の流れがとてつもなく早く感じる。
そういえば、最近よく周囲の人から聞かれる。
日記(ブログ)を続けるモチベーションは何なのかと。
普通は読者ターゲットを絞り込み、
特定のコンテンツについて扱うことで、
アフィリエイト収入を得たりして、それが目的だったりする。
正直、私も昔はアフィリエイト目的でブログをやっていたこともあった。
しかし、「もっとPVを伸ばさないと」「もっと人から注目を浴びる記事を書かないと!」
というプレッシャーからくるストレスはとても大きいもので、眠れない日々もあった。
そんなアフィリエイトブログをやめた直後からいっきにストレスから解放された。
そして、お金よりも大切な時間と、たくさんの人たちとの出会いの時間をつくることができた。
つまり、お金をモチベーションにしてしまうと、私の場合長く続かないということだ。
まー簡単に言うと合っていなかった。
これからは好きなことを書いていこう。
ということで、料理の写真ブログのつもりで始めたのが、このなりさこ商店だった。
でも書いているうちにどんどんゲームとか登山とかもう滅茶苦茶になってきて、
とにかく一貫性のない個人日記になってしまった。
でも好き勝手書くのって、結構気持ちいし、性に合っていた。
開設から8年のくせにデイリーPVは10~20の間をウロウロしているだけだし、
誰得なことしか書いていない日記だけど、私にとっては生きてきた証になっている。
アフィリエイトでお金を得ていたときよりも、
誰に見られているかもわからないこの日記を書いている今の方が満足度が高いとは不思議なものだ。