息子の1カ月検診

2017-12-26.jpg

本日は下の子の1カ月検診と妻の検査があるため、
会社を休んで病院へ行った。
年末からたくさん有給休暇をいただいているのだが、
この辺で落ち着きそうなので、これまで通りの働き方に戻せる、はず。

病院では、まず妻の検査から。
妻は産後に感染症?だかで1週間ほど入院してしまったので、
その経過を見るための検査なのだと思う。

診察は終わったが、引き続き薬を飲んで経過を見なければならないとのこと。
男には分からない色々があるようなのだが、なんだか大変そうで心配だ。

で、妻が待合室で待機しているときに、保育園から
娘の熱が39度以上あって大変なことになっていると連絡が入った。

朝は元気だったはずなのだが、急に昼頃になって体調を崩し、高熱を出したらしい。
下の子の1カ月検診を妻に任せ、私は急いで娘を迎えに行った。

家に帰って改めて娘の熱を計ってみると、39.4度もあった。
あと少しで40度になってしまう!と焦ったが、
もうここはゆっくり寝てもらうしかない。

とにかくそんなこんなで忙しい1日だった。
子供がいる家庭は、仕事で有給を取っても、家で休めるというわけではない。
独身時代から生活スタイルも随分変わってしまい、改めて子育ての大変さを痛感した。
 0

COMMENTS

ライフ