日経があがりすぎてとんでもないことに
2017/10/11
0

日経平均株価が爆上げしまくっている。
9月にあった北朝鮮の核ミサイルリスクのときは、
どこまで落ちてしまうのかと危惧していたのだが、
そんなこととはお構いなしに、もう21000円にタッチしようとしている。
遡ると、この高値は約20年ぶりくらいになるらしく、
まさにバブルの再来とも言えるのかもしれない。
しかし、この好景気になかなか儲けられていない投資家も多いとの噂を聞いた。
気になって調べてみると、小型株の動きがなんだか芳しくない。
たとえば、EV、有機EL、人材、ゲームなど、
9月に急上昇を見せた新興・テーマ株は軒並み伸び悩みの傾向が見られる。
(ゲームは9月は落ち込んでいたかな)
日経平均に影響のある大型株ばかりが上がっていっているため、
つまるところ小型の銘柄にはほとんど恩恵がないようなのだ。
大型が急上昇中のる今こそ、このビッグウェーブに乗ればきっと利益が出せるだろう。
投資する資金があるわけでもないのに、
そんな妄想をしながらアプリのバーチャルトレードを嗜む会社帰りの夜だった。