三渓園の紅葉散歩第二弾

祖父の死がまだ記憶から離れない私は、
気分転換に先週行ったばかりの三渓園に、また行ってきました。

(すべて以下の機材で撮影)
■カメラ:NIKON D750
■レンズ:24-70mm f/2.8E ED VR

※サムネイルだと色味が悪いので、クリックして見ていただけると嬉しいです。

2015_1207-1.jpg
今週の土日はいい感じに晴れてまさに写真日和。
空気も澄んでいてとても気持ちよかったです。

2015_1207-2.jpg
紅葉スポットとして注目される三渓園ですが、
お目当ての紅葉は園内のだいぶ奥の方に固まっています。

2015_1207-3.jpg
先週に比べて大分色付いているように見えたのですが、来週はもっと赤くなるのでしょうか。

2015_1207-4.jpg
それにしてもアクセスが微妙なのに、外国人の観光客が多いですね。

2015_1207-5.jpg
24-70mm f/2.8E ED VRが優秀すぎてヤバイ。

2015_1207-6.jpg
やはりずっしりとした重さから、俊敏性には欠けますが、
吐き出す画のクオリティが違いすぎて他の標準レンズは考えられません。

2015_1207-7.jpg
画面の端から端までカリッと解像してくれます。

2015_1207-8.jpg
そういえば三渓園にフォトコンテストがあるようです。

2015_1207-9.jpg
昨年は406点の応募があったそうで、その中から選ばれた46作品が園内に飾られているようです。
応募の中から1割だったら、もしかして私もいけるかも?

2015_1207-10.jpg
と、フォトコンテストを意識して途中から本格的に撮りまくってしまいました。
来週は色付きがもっと鮮やかになる可能性もありますので、また来たいと思います。

スポンサードリンク

関連記事
Theme: 紅葉写真 | Genre: 写真
Category: 【独り言】

コメント

前おっしゃってたとこですね!ちょっと前に有吉とショーパンの正直散歩でみて気になったんです。どの写真もすごくすてき!!

2015/12/23 (Wed) 22:59 | すどう #- | URL | 編集
No title

>>すどうさん
初の書き込みありがとうございます!
正直アクセスは微妙ですが、古風な建物など見て回るだけでも楽しめますので、
ぜひ一度来ていただきたいと思います。
もう季節的に紅葉は終わっているので、次の見頃は春でしょうか!

2015/12/26 (Sat) 20:52 | なりさこ #ut/oHyOM | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する