と、その前に葬儀に参加できない近所の方々が家に挨拶に来るので、
早朝から家の前に立って挨拶をしなければなりません。
(私の住む地域だけの習慣なのか分かりませんが)
近所の人達の顔を見るのも本当に久しぶりなので、本当に懐かしい気持ちになります。
その訪問者の数から、祖父がどれだけ地域の人達から人望を寄せていたかが分かりました。
葬式終了後は自宅に帰って祖父の遺品整理。
押入れを開けると、そこには祖父が使用していたカメラが2台出てきました。

Nikon F60と、D7000です。
実は私がNikonを使っているのは、祖父の影響も大いにあります。
写真好きな祖父は、カメラのカタログを広げて見るのが好きで(撮るのも好きだけど)、
結構短いスパンで買い換えを行っていました。
D7000は親戚のおじさんの手元へ、そしてF60は私が譲り受けることにしました。

ていうか、よく見たらF60に付いているストラップが、昔のNikonのプロストでした。
プロでもないはずなのに、一体どこで入手したのだろう。
かなり疑問ですが、これも合わせて譲り受けることになりました。
お葬式が終わり、また車をすっ飛ばして横浜へ帰ります。
この心境で、明日からまた仕事が始まるのですが、仕事に手が付かなそうで不安しかありません。