今日は朝から会社で研修の講師を3時間ぶっ通しでやったり、あとはまぁ色々で忙しかったのですが、
人はプレッシャーをかけられると眠気すら感じなくなるということを発見しました。
明日からが本格的に心配なので、今日は早めに就寝することにします。

さてモンハンクロスですが、現在プレイ時間は13時間ほどになりました。
電源つけっぱなしで寝落ちの時間も含みますので、少し多めかもしれませんが、
実際はそんなにプレイしていません。

そういえば今朝、HR3になりました。
装備は足以外ガララ一式。耳栓と、採取スキルをつけています。
下位クエストなら装備を鍛えていればほとんどダメージも受けませんし、
意外にこれでいけるものですね。
ちなみに通勤中では10人ものハンターとすれ違いました。
やはり最新作。やっている人は多いみたいですね。

気がつけばハンマーの使用数が43回に。
そして、所持している装備品もハンマーだらけになってしまいました。
武器としてのビジュアルにはまったく魅力を感じないのですが、
ハンマーの精一杯振りかぶっている感じとかは好きなんですよね。
そして、これだけ使っていたらなんとなくハンマーのコツが分かってきました。
溜め3を無理に当てにいくのではなく、溜め2をコンスタントに当てにいくのが、
もっとも効率的だということも少しずつ理解してきました。
あとは慣れていくだけですね!
平日はあまりプレイするのが難しいので、通勤時間中にコツコツと村クエをクリアしていきます。
遺憾の意
モンハンのプレイ日記に唐突ですが、時事ネタを。
→「ゲームがしたかった」 ごみ箱閉じ込め 容疑の両親供述
なんと、「ゲームがしたかったが、泣き声がうるさかった」というくだらなすぎる理由で、
生後2週間あまりの女児を死亡させるという痛ましい事件が起こったそうですね。
根っからのゲーマーとは、確かにゲームをしたいあまりに周囲のことが
見えなくなってしまいがちですが、流石にこれはいきすぎです。
しかし、思い返せば、娘が泣いているすぐ隣でスクフェスを
シャンシャンやっている自分もいるので、少し反省。
モンハンクロスも私生活に支障が出ない程度に楽しむことにします。
ゲームはやり直しができますが、命はどうにもなりませんからね。