NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRが今日発売
2015/10/22
0

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、通称「24-70/f2.8 VR」が今日発売ですね。
ネット上のニコンユーザーも次世代の大三元レンズの登場に興奮を隠せないようです。
私もこのレンズが欲しすぎて、ネットサーフィンをするたびに、
色んな掲示板や価格サイトでこのレンズの情報をかき集めていますが、
調べれば調べるほど欲しくなってしまうのでいかんですね。
今日はデジカメWatchに開発者のインタビューが掲載されていましたので読んでみました。
→開発困難な「凹先行ズームタイプ」に挑んだ理由は? (デジカメWatch)
でかいレンズを持つことを恥ずかしいと感じる人も世の中には多いようです。
今回のレンズは前のモデルと比較すると少し長く、そして重くなっているようですが、
私はそんなの一切気にしません。
4段分のVRを実装するためにはこれくらいの巨大化は全然許容範囲。
そして描写はもちろんのこと、このメカメカしさはニコンならではの味。
今回、新しくカメラを購入するにあたって、
以前仕事で使っていたCanon機に乗り換えようかと一時期考えていたこともありましたが、
やっぱり私にはニコンしか合わないということがわかりました。
手に入るのは11月くらいになるでしょうか。
ボディよりもレンズが楽しみすぎて仕方がありません。