今日は使わなくなったカメラとレンズを売却しに行きました。

マップカメラに持ち込んだのですが、半分近くはジャンク品扱いでしたので、
値が付かず買い取ってもらえませんでした。
が、新宿には中古カメラ専門店がとても多いので、
買い取ってくれる店を探して何件か回ることに。結果、すべて売却できました。
(まさかD70sが売れるとは思ってもいなかった)
さて、これらを売ったところでまだまだ目標金額には到底届きません。
カメラとレンズを売却後は、新宿ニコンプラザに行き、
今月22日発売予定の、NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの使用感を試しました。

まず、このレンズ、デモ機ではD800sに付けられていたのですが、
とにかくズシッと重く、レンズを支える左手にのしかかってきます。
既存のVRなしレンズより170gほど重くなることは話には聞いていたのですが、
たった170gでこれほどまで差がでるとは思いませんでした。
ただ、描写は本当にピカイチだと思います。
近くのものを適当にパシャパシャ撮ってみただけなのですが、
とにかく素晴らしい解像力。
まるで映画のワンシーンを切り取ったような描写力には惚れぼれしてしまいますね。
そしてなんといってもAF駆動の速さが尋常じゃありません。
既存のVRなしと比較しても、体感値で分かるほど向上しています。
さらに、アンダーな箇所にAFを持ってきても、ガンガンくらいついていきます。
ブライダルなどをメインに撮影されている方には、本当に至高の一本になるでしょうね。
ちなみにニコンプラザで見た希望小売価格は約31万円(げろー)。
これはほんとに手が届かんと思い、そのままヨドバシカメラに足を運び、
値段をチェックしてみると、約28万円(おえー)。
購入を予定しているD750よりも高額ではありませんか。\(^o^)/オワタ
でもこの一本を持っていれば、この先10年くらいはこいつだけでやっていけそうです。
うーむ、先にボディを買うか、レンズを思い切って買ってしまうか悩みどころ。
誰かに背中を後押ししてほしい気持ちです。