スマホアプリ日記vol.69【ファンドラ】ファンタジードライブやってみた【ファンタジードライブ】
2015/05/31
■最近新作アプリを漁りまくっている
最近ヒマがあれば新作アプリをダウンロードし、遊んでいます。それも片っ端から。面白そうな作品をとにかく物色し、自分の中でスクフェスに次ぐ長寿アプリを探したいと思っていました。
■そしてとうとう出会ったかもしれない

ファンタジードライブというアプリが先週リリースされたのですが、それがとにかく今までのスマホアプリとは一線を画しているんです。
→公式サイト
簡単に説明すると、サマナーズウォーをもうちょっと複雑化した感じでしょうか。とにかくぬるぬる動くし(ここ大事)グラフィックは綺麗だしキャラクターはコミカルでフルボイス。そしてやることが多すぎて終りが見えないという、まさに私が求めていた理想型のアプリでした。
モンスターギアリリースのインパクトが強すぎて、少し影が薄まってしまったのが残念ですね。もっと皆に広く知ってもらうべきアプリだと思います。
■世界観がヤバイ
登場するキャラクター(ユニットと呼ばれる)は、まったくと言っていいほど統一感がありません。

呂布がいたと思ったら、

織田信長や、

宮本武蔵もいます。
まぁ、わりとここまでは実在の偉人たちをベースにしたゲームでありがちかもしれませんが、ここからがやばい。

いきなり孫悟空(西遊記)。

そして何故か突然北欧神話に。
この滅茶苦茶な世界観に最初は笑ってしまいましたが、一応設定としては夢の世界(?)のようなので、その辺はなんでもありって感じらしいです。
まぁプレイしていたら慣れてきてしまったので、違和感を感じてこなくなったのが逆に怖いですが。
■しかしガチャが渋い
サマナーズウォーを複雑化した感じと上で書きましたが、ガチャも結構似ています。★3は通常レアなのですが、なかなか★4以上が出ません。いやむしろサマナーズウォーより出にくいかもしれません。ただ、地道に育てていけば★が少ないユニットでも強くなれそうなところはとても良いですね。
■これからの発展に期待

とにかくやりごたえはありそうな一作です。
リリースしたばかりで攻略サイトやWikiはあまり充実していませんが、やればやるほど味が出てきそうなゲームです。もしよろしければ皆さんもぜひプレイしてみてください。
→ファンタジードライブ攻略@wiki
最近ヒマがあれば新作アプリをダウンロードし、遊んでいます。それも片っ端から。面白そうな作品をとにかく物色し、自分の中でスクフェスに次ぐ長寿アプリを探したいと思っていました。
■そしてとうとう出会ったかもしれない

ファンタジードライブというアプリが先週リリースされたのですが、それがとにかく今までのスマホアプリとは一線を画しているんです。
→公式サイト
簡単に説明すると、サマナーズウォーをもうちょっと複雑化した感じでしょうか。とにかくぬるぬる動くし(ここ大事)グラフィックは綺麗だしキャラクターはコミカルでフルボイス。そしてやることが多すぎて終りが見えないという、まさに私が求めていた理想型のアプリでした。
モンスターギアリリースのインパクトが強すぎて、少し影が薄まってしまったのが残念ですね。もっと皆に広く知ってもらうべきアプリだと思います。
■世界観がヤバイ
登場するキャラクター(ユニットと呼ばれる)は、まったくと言っていいほど統一感がありません。

呂布がいたと思ったら、

織田信長や、

宮本武蔵もいます。
まぁ、わりとここまでは実在の偉人たちをベースにしたゲームでありがちかもしれませんが、ここからがやばい。

いきなり孫悟空(西遊記)。

そして何故か突然北欧神話に。
この滅茶苦茶な世界観に最初は笑ってしまいましたが、一応設定としては夢の世界(?)のようなので、その辺はなんでもありって感じらしいです。
まぁプレイしていたら慣れてきてしまったので、違和感を感じてこなくなったのが逆に怖いですが。
■しかしガチャが渋い
サマナーズウォーを複雑化した感じと上で書きましたが、ガチャも結構似ています。★3は通常レアなのですが、なかなか★4以上が出ません。いやむしろサマナーズウォーより出にくいかもしれません。ただ、地道に育てていけば★が少ないユニットでも強くなれそうなところはとても良いですね。
■これからの発展に期待

とにかくやりごたえはありそうな一作です。
リリースしたばかりで攻略サイトやWikiはあまり充実していませんが、やればやるほど味が出てきそうなゲームです。もしよろしければ皆さんもぜひプレイしてみてください。
→ファンタジードライブ攻略@wiki
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます