初めての寝返り
2015/05/27
0
■生後約3カ月にして、初めてひとりで寝返り
今まで何度か寝返りをしそうでできなかったまゆちゃんですが、なんと本日ひとりで寝返りを成功させました。

iPhoneで撮影したため写真はややピンボケですが、どことなく本人は満足そうです。
■気になるのは後頭部のハゲ部分
赤ちゃんなら誰もが通る道とは言われている後頭部のハゲ部分。寝ている姿勢で頭をグリグリ動かすものだから、擦れてハゲあがってしまいます。まぁ仕方ないことなのですが、抱っこしてお出かけする時なんかは結構目立ちますよね。
寝返りを打てるようになり、うつ伏せになる機会が増えてくると次第にハゲは消えていくとのことですが、まだまだ先は長そう。ただ、私の家系は後頭部ではなく、額からハゲあがっていくタイプなのでひとまず安心はしています。
■そして、アーアーウーウーよく喋る
また、最近急に「アーアー」とか「ウーウー」とか喋るようになりました。しかも、私が顔を覗きこむタイミングで、です。ちゃんとパパを認識して声を発しているような気がして、つい私からも語りかけてしまいます。
日に日に体も大きくなっていくのがわかり、ちゃんと成長しているんだなぁと実感します。
今まで何度か寝返りをしそうでできなかったまゆちゃんですが、なんと本日ひとりで寝返りを成功させました。

iPhoneで撮影したため写真はややピンボケですが、どことなく本人は満足そうです。
■気になるのは後頭部のハゲ部分
赤ちゃんなら誰もが通る道とは言われている後頭部のハゲ部分。寝ている姿勢で頭をグリグリ動かすものだから、擦れてハゲあがってしまいます。まぁ仕方ないことなのですが、抱っこしてお出かけする時なんかは結構目立ちますよね。
寝返りを打てるようになり、うつ伏せになる機会が増えてくると次第にハゲは消えていくとのことですが、まだまだ先は長そう。ただ、私の家系は後頭部ではなく、額からハゲあがっていくタイプなのでひとまず安心はしています。
■そして、アーアーウーウーよく喋る
また、最近急に「アーアー」とか「ウーウー」とか喋るようになりました。しかも、私が顔を覗きこむタイミングで、です。ちゃんとパパを認識して声を発しているような気がして、つい私からも語りかけてしまいます。
日に日に体も大きくなっていくのがわかり、ちゃんと成長しているんだなぁと実感します。