母と祖母がきた
2015/03/20
0
長野の実家から母と祖母がきました。
土曜日ではなく、金曜日に来るとかちょっと空気読んでほしいところではありますが、ゆっくりしていきたいということで平日にしたようです。
長野から横浜までわざわざ来たのは、まゆちゃんをひと目見たいという理由。産まれてからまだ一度も会っていないので、生後約1カ月のお宮参りに合わせた来たようです。
仕事から急いで我が家に帰ると、玄関前には蓋付き缶コーヒーが置かれていました。これはもう既に到着している証。なぜなら母も祖母もヘビースモーカーだから。蓋付き缶コーヒーを灰皿代わりにするのは定番で、いつもこうなのです。
そして予想通りの大ボリュームな夕飯。
実家に帰る、または実家から親が来るときは、なぜいつもこんな量の料理をつくってくるのだろう。食えないのにおかわりを強要するし、こちらが折れて「少しだけおかわり」って言っても通常の量で来る始末。もう慣れました。いきなりビールを12本も買ってくるし、もう明日のお宮参りが心配です。
あ、足が悪い祖母にとっては3階建の家はキツイかと思っていましたが、手すりがあるので意外と平気そうで安心しました。
土曜日ではなく、金曜日に来るとかちょっと空気読んでほしいところではありますが、ゆっくりしていきたいということで平日にしたようです。
長野から横浜までわざわざ来たのは、まゆちゃんをひと目見たいという理由。産まれてからまだ一度も会っていないので、生後約1カ月のお宮参りに合わせた来たようです。
仕事から急いで我が家に帰ると、玄関前には蓋付き缶コーヒーが置かれていました。これはもう既に到着している証。なぜなら母も祖母もヘビースモーカーだから。蓋付き缶コーヒーを灰皿代わりにするのは定番で、いつもこうなのです。
そして予想通りの大ボリュームな夕飯。
実家に帰る、または実家から親が来るときは、なぜいつもこんな量の料理をつくってくるのだろう。食えないのにおかわりを強要するし、こちらが折れて「少しだけおかわり」って言っても通常の量で来る始末。もう慣れました。いきなりビールを12本も買ってくるし、もう明日のお宮参りが心配です。
あ、足が悪い祖母にとっては3階建の家はキツイかと思っていましたが、手すりがあるので意外と平気そうで安心しました。